悪化しないですみました
昨日はしょうが湯をのんで干してふかふかの布団に入ってぐっすりねました
そして本日は復活♪ (^^)
やはり風邪っぽいときには暖かくして寝るのが一番ですね
しょうが湯は普段からよく飲みます
すりおろした生姜+はちみつ+お湯
はちみつの代わりに黒砂糖をいれることもあります
生姜は冷え性の私には必需品でまとめてすりおろして、ラップに薄い板状にのばして冷凍しています
こうしておくと、パキって割って料理にも使えるんで便利ですよ~
紅茶に入れるのもおススメです
今日は長男の再検査で大学病院に言ってたんですけど・・・・
先生の話ではインフルエンザの患者さんが増え始めたそうです
大学病院は人が多いんで、長男も私も念のためマスクをして院内にいました
本日も朝の8時半~昼過ぎまでいましたからね(^_^;)
これからの季節は手洗い、うがい!!
そして体を冷やさない!!
お互いに体調を崩さずに年末年始を迎えましょうね(^_-)-☆

関連記事
関連記事
-
-
1年間ありがとうございました&来年もよろしく
本日、今年のブログ納めです。 1年間お付き合いいただきありがとうございました! …
-
-
ついてるかも?!
いつもお世話になってるモラタメさんで「高性能浄水器 C1(シーワン)」のモニター …
-
-
Voice誕生記念キャンペーンでiTunesソングコードをもらいました
リンクシェアのモニターやアンケートで報酬がもらえる「リサーチラボ」がリニューアル …
-
-
お詫び
借りてるサーバーでトラブルがあり、土曜の夕方からブログが表示されなくなっていまし …
-
-
やっぱり夏はかき氷!
猛暑日が続いていますね。 夏生まれで夏は大好きだけど、こう暑いとさすがにバテ気味 …
-
-
義父へのバレンタインプレゼントを悩み中
そろそろバレンタインのプレゼントを注文しないと間に合わなくなる時期ですね。 私が …
-
-
いろいろ試してみたい人に便利なサンプルファン
コスメなとかいろいろ試してみたいって思っている人におすすめのサイトを紹介しますね …
-
-
宮ケ瀬を堪能してきました
土日で神奈川県内の宮ケ瀬に遊びに行ってきました♪日曜のお天気がいまいちだったけど …
-
-
戻りました~(^^)
帰省から無事に戻ってきました♪海に山に遊園地に・・・・と遊びまくりの1週間親子で …
-
-
デグーサンドをamazonで買う時のちょっとした注意点
我が家では昨年の11月からデグーマウスを飼っています。 両手で餌を持って食べる姿 …
- PREV
- 本日は・・・・
- NEXT
- リバイタリフト エッセンス リフト効果を実感できました!!
Comment
体調を崩されてたんですね…。
お元気になられたようで、よかったです。
私もインフルエンザの予防接種を受ける予定です~。
☆
こんな時にお勧め鍋です。風邪の時は特に良いですよ。
生姜とニンニクをスライスして鍋で煮ます。結構沸騰させて
構いません。その中に人の通りにくいものを好みで入れて
おきます。豆腐や野菜等はそんな感じになると思います。
その中に豚肉スライスを入れてこれでもか~!!というくらい
韮を加えて蓋をして10秒程待ちます。後はポン酢で召し上がれ
…って算段です。一度やれば大体のコツは分りますので
お試し下さい。身体がポカポカしてアツアツになりますよ。
鍋の中でも出汁も取らないぐうたら鍋です。(ワッハッハ)
こんばんは
風邪ひどくならなくてよかったですね
この時期に
大きな病院にいくときは
用心しちゃいますね
私も
しょうが湯は
あったかくて
好きです
さくらさんへ
風邪っぽくてゾクゾクして熱がでそうなかんじだったんですけど・・・
気力と体力が勝りました(^^)v
ふじのおやまのひでさんへ
これは体が芯からあたたまりそうですね
ポン酢に豆板醤をいれてもおいしそう♪
寒いときにやってみます(^^)
ゆめさんへ
ありがとうございます
病院はあたりまえだけど病人だらけですもんね(^^ゞ
しょうが湯は1年をとおして必需品なんです
おいしいですよね