科学と学習で将来への投資?

こどもたち、それぞれに学研の科学と学習を年間購読しています

RIMG0116.JPG

長男が小学校1年生になったときに、別の自宅学習教材を購入したんですけど・・・・
ついてくる実験道具はやるけど、肝心のテキストがねぇ・・・

宿題だけでもいっぱいいっぱいで、1か月分の学習がやりきれず貯まる一方
3年生までやったものの、お尻をたたいてやらせるのに疲れちゃって・・・(^^ゞ

で、3年前からこの科学と学習に切り替えました
次男、三男は自宅学習教材はとらずに入学時からこれだけです

私としては教科書の内容にそった家庭学習テキストを・・・って気持ちもあるんですけどね
ダンナは自分もこどものころに、これを定期購読してたそうで、これがいいって言うんですよ
その理由が納得できるような、微妙なような?! 

結局、この科学と学習も子どもたちにとっては遊び道具なんですよねぇ
きたときは喜んで組み立てたり、使ったりするけど・・・・
そのうち放り出して、部品もそろわなくなって・・・・ってかんじで・・・
私的にはすごくもったいないっ!!って気持ちなんです(*゜.゜)ゞポリポリ

でも、ダンナはそれでいいじゃんってかんじ
小学生のころの自分もそうだったから(笑)

だけど、中学・高校で物理や化学をやるときに「あ・・・これって!!」って思ったんですって
小学生のときは、原理とか仕組みとか考えずに遊びの一部
でもあとになって、あのときの実験はこのことだったんだってピンときたそうなんです

そこで実験の意味がわかると、原理や仕組みへの興味もわいて理解もできたらしいんですよ
で、学生時代は理科系が得意だったようなんです
まぁ、実際の成績がどうだったかはわかりませんけどね~ ^m^

男の子だし、理系の理解に将来的に役に立つなら・・・・
教育費としてはそんなに高くないかなぁって思って続けてます
来年度の更新の連絡もきて、引き続き購入することにしました

長男が4年生からはじめて、来年は二男が4年生
長男のときと同じような教材がくるんですけど・・・・・
実験する本人が違うんでこればっかりはお下がりってわけにもいきませんもんね

実験教材も「おまけ」ではなくしっかりしていると思います
私もちょっとやらせて~って参加したくなるようなのもあるしね♪

今回は・・・・・
1年生は糸電話の進化バージョン
RIMG0322.JPG
すでに残骸・・・・σ(^_^;)アセアセ…
お友達や兄弟、家族で楽しく遊んで・・・・・
棒やバネはなんだかブロックと合体して怪獣の一部になってます
でも、まぁ、実験自体はできましたから、よしとしましょう

3年生は植物育成
RIMG0318.JPG
かわいいですよね♪
この草をハサミでカットしてオリジナルヘアーをつくるそうです(^^)
一生懸命に水やったり日に当てたりしています
これが植木鉢だと、3日坊主だったりするんで、アイデア勝ちですね
世話をする楽しみを感じてほしいなぁ

6年生は電気実験
RIMG0324.JPG
6年生の3月号は最終号なんですよね
中学になるともうないんで・・・・
だから、もったいないらしく「もう少ししてから」って手つかずでおいてあります(笑)

中に冊子も入っていています
写真や図がおおくてわかりやすい解説なんですよ
クイズ番組みてるときに「知ってる、これ科学と学習にあった」とかいうんで、子どもにもきちんと理解できるようになってるんだなぁって思います

長男は4月から中学生ですからね
ダンナがいうような効果があるかどうか・・・・・・
あることを切に祈ってます(^^)

コメント

  1. さくら より:

    私も科学と学習、買ってもらっていました!
    おまけ(?)目的で、ちょろっと遊んで、終わらせていた1人です。^^;
    その後、旦那様のように、ピンとくることもありませんでしたが…。
    でも、今振り返っても、「楽しかったなぁ~」と思える思い出です♪
    ☆5

  2. すごい より:

    楽しい教材ですね。
    親としてはお勉強の方に力を入れたいけど、こんな遊びが勉強とつながるんだって言うのはいいですよね。
    兄弟がいると、上の子と下の子がこの手の物はダブりますよね~。
    こどもちゃれんじをしてますが、おもちゃとDVDダブるよなぁって思います。
    でも、揃って無かったりテキストは遊んだあとですからねぇ。
    やっぱり個々人に必要なんですかねぇ~。

  3. nyannko12000 より:

    こんばんは
    neko家はベネッセ派でした
    nekoの子供時代は、学研さんにお世話になりましたねぇ
    応援★

  4. chibichan_2 より:

    リンク承認ありがとうございました。
    早速貼らせていただきました♪
    子供の教材、我が家は2人ともベネッセを最初はとってたんですけどね・・・
    おまけだけに目がいって、肝心の勉強のほうをまったくしなかったので
    1年足らずでやめちゃいました。
    でも、我が家の教育方針が子供は子供らしくなので
    今のところ学校での勉強にも2人ともついていけてるようなので
    このままでいいかなぁって思ってます。

  5. こんにちは~
    やっぱりこうやって楽しめるものだと
    最初のうちはいいんでしょうね~(笑)
    将来役に立つかは・・・どうなるんでしょうか~(´∀`*)ポッ
    でも、勉強ってやっぱりある程度興味がわくような
    ものの方がいいかもしれませんね
    (`・ω・´)ゞビシッ!!

  6. まねき より:

    私も学習と科学、とっていました。
    とっても楽しかった思い出があります。
    理系はさっぱりなんですが・・(苦笑)
    子供が小学生になるとき、迷いましたが、結局他の教材を使っています。
    でも梅さんのお話を聞いているとやっぱりいいかも~と思ってきました。
    ちょっと考えようかな・・・。

  7. 梅:管理人 より:

    すごいさんへ
    親が見てても楽しい教材です(^^)
    どこまで勉強とつながるのか疑問なんですけどね・・・
    兄弟だと同じようなものがいくつもになりますね
    もったいない気もするけど、仕方ないかなぁって思ってます
    大事にして、使いまわせるような状況じゃないんで・・・(;^_^A アセアセ・・・
    nekoさんへ
    周りにはベネッセ派がおおいですね
    うちは・・・挫折しました(^^ゞ
    chibichan_2さんへ
    こちらこそありがとうございます(^^)
    うちと同じような状況だったんですね
    ちょっとほっとしました
    学研のも本人たちは楽しく実験できるおもちゃって感覚です
    勉強は大切だけど、子どもは遊ぶのも勉強ですからね
    喜んでやるので続けてます♪
    さくらさんへ
    使われてたんですね♪
    ダンナの話は、眉つば的な部分も・・・・(^^ゞ
    なにせ「なつかし~」って子どもより楽しそうにしてますから・・・
    きっと自分がほしいんですよ(笑)
    さすけのぺろさんへ
    将来は・・・・自分たちでなんとかするしかないですからね~
    とりあえずは楽しい学習教材の思い出ができれば十分です(^^)
    できれば、教材費分の元を回収してほしいですけど・・・
    それは親の勝手な欲ですからね(*゜.゜)ゞポリポリ
    まねきさんへ
    まねきさんもとってたんですね
    ダンナもいい思い出だから子どもにも与えたいんでしょうね
    実際、子どもたちは毎月楽しみにしてますから楽しいんだと思います♪
    私を説得するための理系得意偽造疑惑は黙認! ( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

  8. 私の場合は全く意味がなかったと思います。
    興味はありましたが今全く覚えていません。
    覚えているのは学習と科学という雑誌がその
    当時あったという歴史だけですね。子供にも
    よると思いますが、この学習と科学が何かの
    キッカケになれば良いと思います。これからの
    科学は成長の分野だと思います。

  9. 梅:管理人 より:

    ふじのおやまのヒデさんへ
    私は小学〇年生とかは買ってもらってたけど・・・・
    科学と学習は、あるのすら知りませんでした(^^ゞ
    これのおかげかどうかは分からないんですけどね
    身の回りのものに「どうしてこうなるんだろう?」っていう
    興味は3人とも持っているようです♪
    なんで冷蔵庫は冷えて、コタツはあったかくなるのか?とか・・・
    聞かれて答えられず困ってるけど、ちょっとうれしいです(^^)

タイトルとURLをコピーしました