ベルメゾンのシリコンマットは、ずれないから使いやすい
雨で外遊びに行かれず暇を持て余していた三男とクッキーを作りました
(次男は雨のなか友達と徒歩20分の子どもセンターへ)
この前買ったベルメゾンネットのシリコンマットを使いたかったんですよ~♪
近いうちにクロワッサン作りにチャレンジしたいんですけど、その前に使い心地を確認しておかないとね^m^
ペタっとテーブルに張り付いて全然ずれないんです!!
子どもが生地を力任せに伸ばしても全然平気
これなら、これからはお菓子やパンを作るのがぐっと楽になります(^^)
マット自体はペラペラ
薄くて少々こころもとない感じがするくらい(^^ゞ
でも耐熱温度は、約-40~200℃なんですよ~、すごい!
![]() | ![]() |
真ん中には、ピザ生地を伸ばすのに便利そうな円
エッジには、カットするときの目安になる目盛りがついています
この目盛り、どうやらcmじゃないんですよね~
数字から数字(画像だと4から6)までが約2・5cm
目安だから、きっちりしてなくても平気けどちょっと不思議な目盛りです
冷蔵庫で寝かせた生地を必死に伸ばし中
今回、バターサブレ風のダレやすい生地なんでしっかり冷やして固くなっています
だから、かなり力任せに伸ばしてるんですけど、マットはピクリとも動きません(^_^)v
ラップの上で生地をのばしていますが・・・・・
これは、生地を包丁でカットするのにまな板に移しやすいようにするため
生地がくっついて伸ばしにくいからではないので、念のため
広さも十分ありますしね
今までのまな板での作業に比べると雲泥の差です!!
もっと早くに買っておけばよかったぁ~
洗うときはシンクに広げて洗えば簡単
水切れもいいんで、後始末も楽ですね
問題は・・・・・
どうやってしまうか? (^_^;)
折りたたむと、折り癖がつきそうな気がしてイヤだったので・・・・・
丸めて、最初に入っていた袋にいれました
でもビニールに入れるのってペタペタして入れにくいんですよ
むき出しだとほこりまみれになっちゃうし・・・・・
すっぽり入る布の巾着袋でも作ったほうがよさそう
収納の袋がついてればさらによかったと思います
でも、道具がちゃんとあるだけで作業のはかどりが全然違いますね!
買って大正解でした
使い勝手がいいのが分かったので・・・・
時間に余裕のあるときに、クロワッサン作りにチャレンジします♪
成功したらブログにUPしますね
夏休み前にクロワッサンの話題が出なければ・・・・・
失敗したと思ってください(*゜.゜)ゞポリポリ
シリコンマット
1990円
パンやクッキーの生地がくっつきにくく、生地をこねる時にもずれにくいシリコンマット。薄くて作業しやすく、さっと丸めて収納できるのがポイントです。 汚れが落ちやすく、耐熱性・耐久性も抜群。これからお菓子作りに挑戦する人にも、もっと効率よくお菓子を作りたい上級者にも、おすすめできる使いやすさです。
●約60×40cm
●主材/シリコンゴム、グラスファイバー
●耐熱温度/約-40~200℃
●中国製

関連記事
関連記事
-
-
ブラシだけを交換できるドイツ生まれのテラデントエコ歯ブラシを使ってみました
テラデントエコ歯ブラシという、ちょっと変わった歯ブラシを頂きました。 歯ブラシっ …
-
-
あったら嬉しい自分だけのグラス
123トロフィーさんから「彫刻できるグラス」が届きました。 夏に参加したA8フェ …
-
-
入園・入学の準備が楽になる お名前スタンプセット こんなのほしかった
入園・入学・進級。お母さんは何が大変って「名前つけ」。 「持ち物にはすべて記名を …
-
-
クリスマスプレゼントにETHIQUE(エティック)のプロート(トートバッグ)を買ってもらいました
ダンナがクリスマスプレゼントを買ってくれるというのでバッグをリクエスト。 「好き …
-
-
2009年の手帳を買いました
ここ数年、私は4月はじまりの手帳を使っていました1年の予定のメインとなるのは、子 …
-
-
息子達に1枚999円の激安ガーゼケットを購入 ガーゼケットはタオルケットより使い勝手がいい
楽天市場でみつけた、激安のガーゼケットを購入しました。 >>カラー3重ガーゼケッ …
-
-
やむを得ない事情によりダンナ用にニッセンキャリーバックを購入
安さとカラーバリエーションで人気のニッセンのトラベルキャリーバッグ(ファスナータ …
-
-
ミーナからエコバックをプレゼントしてもらいました
このまえ、ヒップバックとショルダーバックを購入したmi-na(ミーナ) yaho …
-
-
近沢レース店のカジュアルタイプのタオルハンカチを購入 女の子への入学祝いにもぴったり
ちょっと前に近沢レース店で1日限りのセールがやっていて、その時にタオルハンカチを …
-
-
夏のバーベキューやビーチ、スポーツ観戦を快適にする扇風機つきのキャップを発見!
ものすごくインパクトがある面白い帽子を見つけちゃいました! ロボットのような、ガ …
- PREV
- スピードラーニングの効率を上げるには?
- NEXT
- キレイの匠の使い方を間違っていたので、再度検証