スピードラーニングでちょっと音読

帰省前に図書館で英語学習の本をまとめて借りて読みました。
ブログに感想を書くといっていてまだなんですが・・・・(^^ゞ
一応全部読み終え、なるほど~と思う点も多々♪
(借りてきた本は こちらの記事にアップしてあります)

それぞれの本によっておススメの学習法はちがいますが、「聞く、話す、書く」はどれも大事みたい。
そのなかで、「話す」につながると勧められてるのが音読。
メインで聞いているスピードラーニングの3巻でちょっと音読に挑戦してみました!

RES06981 

最初はなんか照れ臭かったですけどね。
慣れてくるにつれ声も段々と大きくなり・・・・・
子ども達に冷やかされながらも、声を出して読むってけっこう快感です。^m^

聞くだけの時は英語オンリーのCDを聞いています。
でも、音読でつかっているのは英語→日本語版。
速さが全然違うんで、一緒に発音できるほうでチャレンジ!

耳で聞いて音としては馴染みがあっても実際に発音すると・・・・
「あれ?なんか違うんでない?」っていう文も。σ(^_^;)アセアセ…

それと最初は必死に英文を読もうとしちゃったんですよね~。
これだと単語を前にして考えちゃって一瞬止まることもしばしば・・・。

  • CDが日本語を読んでる間にさっと次の英文に目を通す。
  • それからナレーターに合わせて間違えても止まらず一気に発音する。

この2つを心掛けて、だいぶスピードについていけるようになりました。
一つ一つ丁寧にきちんと発音するっていうより・・・・・・
英語を口にすることに慣れるって感じで、かなりはちゃめちゃですけどね。
たぶん、現段階の音読は英語圏の人には通じないレベルですねぇ~。

でも、話そうと思っても照れたり、あがったりしたら通じるものも通じませんからね。
「英語を話す自分」に慣れておくっていう意味でも音読はよさそうです♪

RES06982

これは第三巻に記載されているCDの時間。
英語→日本語版は英語オンリー版の倍以上の時間です。
これを見ても、英語オンリー版の早さがわかりますよね。

英語→日本語版をフルに音読するのは時間がかかるので無理。
1日に1~2章できればいいほうですね。
3巻は12章あるから、ばらつきはあるけど1章4分程度。
このくらいなら夏休み中でも、やろうと思った時にできちゃいます。

出かけていたり、仕事が詰まってる時は、その4分も難しかったりもしますけどね~。
そういう時は無理をせず、音読はパス。
家事をしながら聞くだけで終わりにしています。

毎日やる!とか決めるとプレッシャーになるんで・・・・・・
出来るときに出来ることを♪ってかんじで細く長く続けたと思います。

読んだ本によると、英語習得は3~4年かかると思っていいそうです。
母国語は聞くだけで話せるようになる!
そうはいっても幼児は幼児なりの言葉ですからね。
母国語といえども一定のレベルに達するには何年もかかっているわけです。
そう思うと、始めて2カ月程度の私がすらすら音読できなくても凹むことないですよね♪

音読は脳の老化予防にもいいっていいますしね。
脳トレをかねて、時間の取れるときには音読をやっていこうと思います。(^^)/

(本の感想はそのうちに!(*゜.゜)ゞポリポリ)

>> スピードラーニング公式HP

100万人のうちの1人は私~。(^_^)v

コメント

  1. さなな より:

    凄いですね~。
    学生時代のように勉強されてるんですねぇ。

    確かに言葉って習うより慣れろですよね。
    耳が慣れるより口が慣れる方が時間がかかりそうな気がします。
    だって、子供も相手の言葉を理解してても思うように話せなかったりしますもんね。
    今やバイリンガルじゃ無くてトリリンガル?って時代らしいですよ。
    子供たちは大変だ~。

  2. より:

    さななさんへ
    う~ん・・・・・・
    そんなに一生懸命じゃないです(苦笑)
    試験があるわけでも、点数をつけられるわけでもないですからね
    音楽CDの歌詞カード見ながら歌うのと同じ感覚ですよ
    これからの子どもたちは多国語使いが基準?!
    早く生まれといて良かった♪( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

タイトルとURLをコピーしました