スピードラーニング第8巻突入&初回半額キャンペーン
昨年末にスピードラーニングの第8巻が届きました。
申込み時期によって大体同じ頃に発送されるようで私は大抵月末近く。
大掃除のBGMとして年末は毎日聞いていました♪
今回は「パーティー」。
日本じゃ家に集まるのは親戚位だけど、アメリカではよくあるみたいですね。
知らなかったパーティーもあり、楽しく聞いています。
結婚式の話しもあって、向こうは型にはまらないみたい。
自宅の裏庭で結婚式を挙げて家でパーティーをすることもあるんですって。
浜崎あゆみさんがラフな服装でチャペルで結婚式を挙げたそうですが、そういうのも自由なお国柄ならではですよね。
なんか、芸能ニュースを見ながら、スピードラーニングの話しを思い出しちゃいました。(^^)
それと英語に関するちょっと嬉しいことも♪
スポンサーリンク
TVで放映されたのを録画してあった「This is it」。
これを正月休みに見てたんだけど、ところどころ会話が聞き取れました。(喜)
全体の20%にも満たないけど、字幕に頼らず分かるって嬉しいですね♪
なんか、やっぱりやってて良かった~って思いました。(^^)
「英語を学ぶ」は私の今年の目標の一つ。
同じように、今年の目標に語学習得を掲げた人も少なくないのでは?
そんな人を後押ししてくれるキャンペーンがスピードラーニングで開催中です。
語学習得応援キャンペーン
スピードラーニングの各言語の初回セットが半額で購入できます!
通常9,870円が4,935円で、しかも送料無料♪
期間 2011年1月1日~1月31日まで
>> 詳細はコチラ
やってみようかなぁと思ってる方は、この期間がチャンスかも。
もちろん、この間も無料試聴だけも可能ですしね。
5000円近い割引なんでかなりお得ですもん。
各言語すべて半額で、スピードラーニング・ジュニアも初回半額。
子どもの英語教育を考えてる方もチャンスですよ。
中2の長男の英語嫌いを見ると、ホント小さいうちから英語に慣れておくって大事だと思います。
次男、三男は私がスピードラーニングを聞いてる横にいることも多いんでいい影響があるといいなぁ。
でも、まずは私が英語を楽しみながら学ぶことですね。
その姿を見てもらうことが大事かも。
地道にがんばりま~す♪
スポンサーリンク

関連記事
関連記事
-
-
スピードラーニング 今月はリッスン&リピートとフリートークに挑戦しました
地道に聞きづつけているスピードラーニング英語。 同じ巻を聞きづつけていると、なん …
-
-
スピードラーニング第12巻はニューヨーク ニューヨーク
モチベーションのアップダウンが激しいけど、なんだかんだで続いている『スピードラー …
-
-
スピードラーニングの恋バナと英語を学ぶ意義
地道に続けているスピードラーニングも第6巻まですすみました。 英語が聞こえやすく …
-
-
スピードラーニング14巻「レストランでディナー」は、ずいぶん話の幅がひろい
月が変わるとスピードラーニングの巻も変わる。 今月は新しく届いた14巻の「レスト …
-
-
スピードラーニング17巻「アメリカ到着」を聞いてるとメジャーリーグが見たくなる
今月は、スピードラーニングの17巻を聞いています。 「アメリカ到着(ARRIVI …
-
-
スピードラーニング13巻は今の私にタイムリーな教育の話題
早いものでスピードラーニングを始めて1年が経ちました。 なんだかんだで続いている …
-
-
スピードラーニング第19巻「独立記念日」到着&受講停止手続きをしました
ちょっと前にスピードラーニングの第19巻が届き、さっそく聞き始めました。 第19 …
-
-
スピードラーニング第3巻到着とこの1カ月の感想
スピードラーニングの第3巻が届きました~。 今回のは、時事的にタイムリーなオフィ …
-
-
スピードラーニング第16巻「ショッピング」 私の買い物はアメリカ寄りかな
今月はスピードラーニングの第16巻「ショッピング」を聞いています。 大体内容が頭 …
-
-
スピードラーニング 費用と我が家的メリット
昨日の記事に費用のことでコメントを頂いたのでちょっと触れておきますね。 『スピー …