ママに人気なのにはわけがある キヤノン EOS Kiss X5をチェック
カメラ女子増加に一役かっているのがキヤノン EOS Kiss。
子どもをかわいく撮りたい!ってとこからデジタル一眼レフを持つパパ&ママも多いそうです。
確かにね~、親ばかだけど、自分の子どもって一番かわいいし、どうせ撮るならキレイな写真を残してあげたいですしね。
私もデジイチが欲しくて地道に積立貯金中。
被写体は子どもではなかったりするんだけど。(^^ゞ
イベントに行った時に、デジカメオンラインのブースでキヤノン EOS Kiss X5を見せてもらいました。
EOS Kiss の最新バージョンです。
>>キヤノン EOS Kiss X5 レンズキット オールインワンセット
子どもを撮るということは、「動いているものを撮る」ということ。
ベストな一瞬を切り取るために便利な機能が満載なんですって。
写真のプロではない、普通の人がうまく撮れるように作られているっていうんだからすごい!
ママの一眼レフのイメージがあるEOS Kiss だけど、誰にでも使いやすいカメラなんだそうですよ。
私はそんなに手が大きい方ではないんだけど、すごい持ちやすい。
それに、思っていたよりもずっと軽い。
重量 約570g/約515g(本体のみ) レンズ EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS II 重量 200g 。
私が普段つかってるコンデジの3倍くらいの重さなんだけど、しっかりホールドできるんで片手で持っても楽♪
子どもと一緒の時って荷物も多いし、両手が空いてるとは限らないですからね。
片手でしっかり持てるっていうのは重要。
こんな風に、液晶を手前にすると大きな画面で被写体を確認できます。
これだけ広いと見やすくていいですよね~。
しかも!
液晶をサイドに開くと、どこでも好きな角度にできちゃう!
これって運動会とか、人がたくさんいるところで撮影するときに絶対便利。
入園・卒園、入学・卒業といった式典でも前の人の頭ごしの撮影になったりしますしね。
どんな角度にしても、画面を確認できるって本当に便利だと思います。
デジカメオンラインでは、キットまたはセットを買うのがお得だそうです。
(説明の間にセールストークもさりげなく入れるあたりがプロですね~)
帰ってきてからサイトを見たら、数種類のセットがあってかなり充実してました。
売れ筋は、1つ前の型のEOS Kiss X4とのこと。
EOS Kiss X5が出たことで、少し値下がりしているんでお買い得感があるかんじ。
>>デジカメオンライン キヤノン EOS Kiss ラインナップ一覧
実際に触って、説明を聞いたら、重い・デカイ・操作が難しいってイメージがあったデジイチがぐっと身近に感じられました。
設定などをするボタンも分かりやすくまとめられていて、これなら私にも使えそうなかんじ。
コンデジも今は高性能だし十分といえば十分なんだけど、やっぱデジイチ欲しい!
頑張って購入資金を貯めるぞ~。
コンデジ感覚で使えるコンパクトなミラーレス一眼も人気だそうです。
オリンパス ペン ライト E-PL1s ダブルズームキット オールインワンセット
スタッフさんがマクロレンズをつけたやつを首からかけてたんですけど、デジイチなのにコンデジとかわらないかんじでビックリ。
デジイチの進化ってすごいですね。
私が買えるころに、どんなデジイチがあるのか楽しみ♪

関連記事
関連記事
-
-
NEXUS7快適です 7インチのタブレットは場所を選ばずマルチに使える
年末にNEXUS7を購入しました。 モバイルPCはIdeaPadがあるんだけど、 …
-
-
デジカメで旅行の楽しさ倍増
週末に行った箱根旅行で撮った写真の整理が終わりました デジカメだから基本的にPC …
-
-
リコーR10 初心者にもやさしいかも
へそくりはたいて購入したリコーR10 どちらかというと玄人好みのデジカメみたいで …
-
-
RockTube(ロックチューブ)が子ども達に大人気
TVでYouTube(ユーチューブ)の動画を見れるアイオープラザのRockTub …
-
-
ノートPCのACアダプターを買い替えました
PCで作業してたら、バッテリー切れで画面が突然オフに!! えっ???えっ???? …
-
-
防水カメラ「PENTAX Optio WG-1 GPS」買いました&8月14日まで留守にします
家のカメラを買い換えました♪ PENTAX 防水デジタルカメラOptio WG- …
-
-
kobo Touch ぶっちゃけどうよ 我が家編
家電女子.netさんの記事が面白かったので紹介&便乗。(^^ゞ >>kobo T …
-
-
yoga tablet 8を買っちゃいました
Lenovoのyoga tablet 8を購入しました。 タブレットはNEXUS …
-
-
ティーライフの「ぽぽたん」はカフェオレで!
ずいぶん経っちゃったけど、前にティーライフのお楽し味市場で6品をまとめ買い未だに …
-
-
夏の暑さに備えてUQ Wimaxを購入
関東は夏の電力不足が懸念されてますよね。 神奈川にある我が家も、もちろん節電で協 …
Comment
今HP作成の講座を受講しています。内容的にはブログと同じ
やり方が多くて分かりやすいという感じです。リンクの張り方
等面倒な気もしますが色々試してみたいと思う事が沢山あり
ます。その講習が終われば写真加工の講習にチャレンジしたいと
思っています。段々に視野の広がりがあれば良いと思っています。
>ふじのおやまのヒデさんへ
いいですね、HP講座と写真加工講習。
私もうけてみた~い。
写真は撮り方も習いたいなぁ。
新しいことを始めると、やりたいことが増えて
視野もひろがりますもんね。
ヒデさんはいつも何かにチャレンジしていて
刺激をもらってます。