kabo コンテンツがショートカットされるトラブルがあったけど無事解決

家族で楽しんでいるkobo。
子ども達のリクエスト&私もアニメを見て好きだったテルマエ・ロマエを購入しました。(楽天ポイントで購入できました♪)

RES01334

マンガを読むには画面が小さいなぁ~などと文句をいいながらも楽しく読了。
次の日、ダンナがkoboを立ちあげていじっていたら砂時計のマークが出てきて、なにやら動作中。それが終わったら何故かリセットされてしまい、セットアップしろと。よくわからない。

 

仕方ないので再セットをして、終わってからテルマエを開いたら「第一話」ってページのあとがその章の最後のコラムに飛んでしまって間が読めないー。Σ(|||▽||| )
最初のセットアップで自動で入るコンテンツのいくつかが表紙しかないというは、みんなそうだったみたいだけど、買ったコンテンツが読めなくなるって。。。。ww

サポートにメールして聞こうと思ったらで、電話サポートが24時間365日受付って無謀なことしていたので電話して無事解決しました。再セットアップのときにきちんと同期されなかったのが原因だったみたい。
これが21日の出来事。

この日はまだサポートのFAQが整っていなかったけど、今日みたら私が指示されてやったのと同じ手順が掲載されていました。
http://kobo.faq.rakuten.ne.jp/app/answers/detail/a_id/18357/session/L3RpbWUvMTM0MzA0ODM0Ny9zaWQvX1JVRGJTMWw%3D

RES01335
私がやったのはFAQの【パソコンを介して、すべての本を再ダウンロードする方法】とおなじでした。アカウントからログアウトして再度セットアップするやり方。

FAQには該当の本だけを再ダウンロードする方法も記載されていて、パソコンを使わずにWi-Fiで再ダウンロードする方法もありました。

ググると色々とトラブルがあるみたいですけど、一過性でサポートが整ってくれば落ち着くんじゃないかな~と思います。FAQも充実してきましたしね。

RES01338

タッチしても感知してくれなかったり、少々もっさりとした動きではあるけど、画面はチラチラしなくて疲れにくいし、ページを送ったときに残る残像も「読書設定>ページのリフレッシュ」で6→3にしたら気にならなくなったし、私は基本的に好印象です。

何冊もの本がkobo1個に入っていて、読みたいときに、読みたい本を、自由にチョイスして読めるっていうのがいい。ちょっとした空き時間を読書に使えるって楽しいです♪

せっかくだからもっと色々なことができたらなぁって思う部分もあるけど、本を読むことに特化しているところにkoboの価値があると思います。だってブラウザ機能がすごいよかったらりしたら、遊んじゃって本は読まないですよ、特に私の場合。(^_^;)

賛否両論あるみたいですけど、私は買ってよかったと思います。
たくさん本読むぞー。

【送料無料】kobo Touc...

【送料無料】kobo Touc…
価格:7,980円(税込、送料別)

【送料無料】kobo Tou...

【送料無料】kobo Tou…
価格:7,980円(税込、送料別)

【送料無料】kobo Touc...

【送料無料】kobo Touc…
価格:7,980円(税込、送料別)

【送料無料】kobo Touch...

【送料無料】kobo Touch…
価格:7,980円(税込、送料別)

コメント

  1. […] 上げ底で説明書とケーブルがあるのが分かりにくいといわれる箱の中。 本体を取り出して「これしかないのはおかしいよな~、開きそうだしココだな」と思って、難なく発見。「時代劇だったらココにお金が入ってるんだけど、サプライズクーポンはないのか~」とちょっとガッカリ。(笑) 簡単すぎる取り扱い説明書。 セットアップするには何の問題もありませんでした。 きっとオンラインで取説があるんだろうと、気にもかけずにわくわくしながらセットアップ。サービス開始前にね。ww セットアップも問題なく終了。 本の表紙しかない青空文庫が初期設定でダウンロードされていて「あらま」と思ったけど、無料のやつだしな~と気にしていませんでした。 その後、購入した本がショートカットされて「あれ~?」と思って、ググったけど解決策が見つけられず、サポートに電話して解決。(このブログのこの件の記事) このトラブルも今はFAQに解決策が掲載されています。もし、「あれ~?」と思った日にFAQにあればその手順でやって無事に読めれば「よかった、よかった♪」で終わってそんなトラブルがあったこともすぐ忘れちゃってたと思います。 セットアップ後に、カンで操作してたんだけど、本体の使い方がイマイチわからなくてどうしようかな~と思ったら、ライブラリーに「koboへようこそ」っていうのを見つけて、開いたら説明があって「おぉ!こんなことろに!!!」と見つけられたことに歓喜。 ブラウザやスケッチブックの機能があるのは、koboユーザーのレビューを読んで知りました。「あら、こんなこともできるのね」とできることが増えてラッキーって思ったんだけど、「koboへようこそ」の中に説明があったほうがベターですね。レビュー記事をよく読んでいるからすぐわかったけど、そうじゃなきゃ知らないままだったかもしれないですからね~。 ストアに読みたい本が少ないなぁというのはあるけど、これから段々と増えていくみたいなので今後に期待。とりあえず、青空文庫からピックアップした本だけでも2~3カ月はかかりそうだし、当面は困りません。 ストアの本はもっと探しやすくしてほしいなぁ。 これも改善中らしいので、時間とともに使いやすくなりそうですけど。 koboは子どもの習い事の送り迎えの待ち時間や、病院などの待ち時間に重い本を持っていかなくても本が読めるのがいいなぁと思って購入しました。あとは、子ども達が面白がって使って、本を読む機会が増えたらいいなぁという期待と、本の収納スペースがいらないとうメリットですね。基本的に本が読めればそれでいいわけで、使い勝手の良さにこだわってないから気になる点が少ないんだと思います。批評を読むと、シビアに機能を評価してる方がおおいので。 私は未だにガラケーだし、タブレットPCも持っていないっていうのも幸いしてるんでしょうね。タッチ感度など、もっさりした印象はあるものの、早くて当然って状態を知らないからイライラしないし。 どちらかというとアナログな人の方が今のkoboとは相性がいいかも。 ハードもソフトも改定版がでる毎にレベルアップしていくんでしょうけどね。 グスコーブドリの伝記は57%既読。 子ども達が夏休み中で何かとあわただしいし、koboじゃなく普通に本で読んでいたらココまで進んでなかったと思います。 しおり機能があって、次に立ちあげると読んでたページから始まってすぐに読めるんで、短い時間でのコマ切れの読書でもスムーズに読み始められるからいいんですよ。読み終えるときも、そこから始まるのがわかってるから電源切るだけでパッとやめられるし。 カバンに入れて持ち歩くのも楽ですしね。 なくては困る、というアイテムでもないんで、自分にとってのメリットとデメリットを見極めて購入するのがいいんじゃないかと思います。 操作感に敏感な方は、誰かに借りて使ってみて判断するか、バージョンアップ版が出るのを待ったほうが納得のいくお買い物ができそう。青空文庫を読むとかはスマホでもできますしね。 とはいえ、kobo、あればあったで楽しいですよ。(^^) […]

タイトルとURLをコピーしました