セルフジェルネイル講座を受講してます

楽天で安めのスターターセットを購入してやってみたけど、あまり持ちもよくなくて、(-ω-;)ウーンという状態が続いていたジェルネイル。本を読んだり、ネットでやり方を紹介しているサイトを見たりもしたんだけど、なんかイマイチ上達しなくて、通信講座を受講しています。
RES01840
通信講座で最初にやったドットネイル。

受講しているのはコレ→セルフジェルネイルアート コンプリートコース

7月に申し込んだんだけど、夏休み中はなかなかできず9月から本格的にセルフジェルネイルにとりくんでいます。道具つきのコースにしたんだけど、実際にやってみて切実に思ったのは、腕前やセンスは重要だけど、それ以上に道具や材料の良し悪しに左右される、ということ。
最初にいいのを買うのはハードルが高いけど、ある程度のものを購入した方がいと思います。 最初に買った安いスターターキットと比べると使い勝手が全然違う。
初心者は技術がないからこそ、そこをカバーしてくれる道具の質は重要ですね。

RES01839
これが道具一式。筆も太さが違うのが複数入ってるし結構な充実ぶりです。
内容は若干違うけどジャパンネイルスクールのセットは楽天市場でも購入できます。道具だけ欲しいって人はこっちから買った方がいいかも。
>>ジェルネイル スターターキット LEDライト

受講して良かったこと

  • ネイルの持ちががぜんよくなった
  • 動画だと筆の動かし方やジェルの量などが本よりもずっとわかりやすい
  • ハンドケアとネイル前の処置がちゃんとわかった
  • 松下先生のデザインはやっぱり素敵
  • 道具はライトも筆もジェルも質が高くて使いやすい

 

イマイチだったところ

  • 道具つきでも講座で紹介されるデザインに必要なもの全ては揃っていない
  • 画像と音声が思ったよりも粗い(PCの環境で変化するかも)
  • ネイルが長持ちするので、ガンガン練習するってわけにはいかない
  • アレンジデザインは動画がなく画像だけだった

 

私は添削がついているコースを選んで、先日1回目の添削を受けました。
ここをもっとこうしたらいいっていうアドバイスや、全体としての出着映えの評価がもどってくるのかと思ったら、今回は提出のコメントに書いた質問に対する答えがほとんどで、そこはちょっと残念。でも、添削してもらってよかったこともありました。

RES02043
添削してもらったのはこのグラデーションネイル。

グラデーションの作り方についていくつか質問を含めてコメントを書いたんですが、ジェルの量や筆の動かし方など細かい部分の丁寧な解説をしてくれて、すごくわかりやすかった。これがやる前にわかってたらもうワンランク上の出来栄えで添削に提出できたかも~。
課題の提出とは別に質問ができるので、動画でわかりにく点があったらどんどん聞いた方がよさそうです。

受講期間は半年。でもレッスンの動画は受講後も好きな時に見られます。
通信講座の中では安いので、受講しやすいのはメリットですね。ただ、同じデザインを作ろうとすると買わなきゃいけないものもでてくるので、全部の道具がついてるがくぶんなどと比べると最終的にはどうなのかなって気も。
課題は自分流にアレンジしてもいいので、必ず同じにしなきゃいけないわけではないですけどね。

私の受講期間は1月半ばまで。
残り1回の課題提出まで頑張って練習します!!

会員登録が必要ですがN-Academyは通信講座の無料体験ができます。
講師のレクチャーの仕方など、講座によって雰囲気が違うので気になる講座は事前に無料体験でチェックしておくのがおススメです。
セルフジェルネイルはハンドケアの講座が無料で体験できます。

>>N-Academy 体験講座・入門講座(無料)

 

ちなみによくある質問にはこんなFAQが。

 

この講座で資格は取得できますか?

当講座は、ジェルネイルアートを自宅で楽しむことを目的とした内容となっています。「ネイリスト技能検定3級・2級」「ジェルネイル技能検定初級」 を目指したい方は、がくぶん総合教育センター「松下美智子のネイルアーティスト養成講座」をご覧ください。

 

がくぶんの講座の詳細に受講料がのってたけど 10万円以上。。。。
やっぱりお手軽価格の講座で同じように資格がもらえるほど世の中甘くはないですね。(^_^;)
やるからには技能検定っていう人はがくぶんの講座もチェックしてみてくださいませ。

>>松下美智子のネイルアーティスト養成講座

コメント

  1. さなな より:

    ジェルネイルいいですね。
    課題も上品な感じでいいですよね~。
    ジェルネイルのブログとか見て勉強してるんだけど、派手なのが多くて普段使いには無理なのが多いんですよね^^;

    筆やネイルにも色々あるから迷ってしまいます。
    とりあえず、色見本だけでも作ろうかなぁと思ってます~♪

  2. より:

    >さななさんへ

    ジェルネイル、やりはじめると何もしてない爪だとなんか物足りなくなりますね。
    そうそう、派手目のデザインが多いんですよね。
    デザインはそのままで色を変えたりしています。

    色味本、いいですね。
    カラーパウダー使うと安上がりだけど、良く使う色はすでに色になってるのを買ったほうが楽ですね。
    私も何色か買い足したいんだけど、どれにしようか迷ってます。(^_^;)

  3. […] どうせやるなら、と通信講座まで受けてしまったジェルネイル。 >>セルフジェルネイル講座を受講してます *私の別ブログにリンクしています […]

タイトルとURLをコピーしました