mobile bluetooth keyboard for nexus 7 お値段なりだけどあると便利
私が購入したNEXUS7の蓋にもなるミニキーボード。
mobile bluetooth keyboard for nexus 7 と書いてあります。
微妙に名前が違うにたようなのがいくつもあるんだけど、たぶん基本的な性能は大差ないはず。値段もどれも同じくらいですしね。
私はamazonで購入しました。購入時はまだamazonが送料無料キャンペーン中だったので。
>>【minisuit】Google Nexus 7 アルミフィニッシュ ワイヤレス キーボード スタンド カバー シルバー シルバー
溝に立てかけるだけでミニパソコンに早変わり♪
bluetoothはコードもないし、便利ですね。
当然だけどキーは小さい。2個一緒に押すほど小さくはないので、慣れれはそれなりにスムーズに打てます。押した時の感覚はペコペコしてて、おもっちゃっぽいですね。まぁ2000円台なのでこんなもんかと。
日本語打つときにスペースで変換するけど、蓋になるためのでっぱりが邪魔。スペースキーは横長で出っ張りをさけて押せるようにはなっています。
漢字に切り替えるキーがなくてどうすればいいんだろうって思って調べたら、日本語への切り替えはシフトキー+スペースでOK。日本語キーボードじゃないんで戸惑う部分もあるけど、ちょっとした文章作成だったらとりあえず問題なく使えてます。肩こりますけどね~。
Nexus7の蓋にするとこんな風。
上がキーボード。
角度を変えるとこんなかんじ。
使いやすいか、使いにくいかというと、ないよりあったほうがいいってレベルなんだけど、私は文字入力する機会が多いので、キーボードがあるとないとじゃ作業効率が全然違います。
2000円ちょっとだし、買って損はなかったですね。
でも旅行に持って行く、など出先での作業量が多い場合、このキーボードではしんどそうなので、サイズにこだわらず通常の入力作業に使えるbluetooth対応のキーボードサイズがあってもいいかなとは思っています。
あと、入力するときに、最初に打ったキーが2回入力されたり、なぜか文字化けしたりしたんだけど、こればchormeのバグらしいです。ブラウザを変えたら普通に打てるようになりました。
気になる点はいくつかあるけど、見た目もシンプルだし、持ち歩くのに邪魔にならないし、気にいってます。(^^)

関連記事
関連記事
-
-
kobo なんだかキビシイ評価で大変そうだけど個人的には特に問題なし
なんか評判があまりよくないんですね、kobo。。。。 *電源をオンにしたときの表 …
-
-
夏の暑さに備えてUQ Wimaxを購入
関東は夏の電力不足が懸念されてますよね。 神奈川にある我が家も、もちろん節電で協 …
-
-
ママに人気なのにはわけがある キヤノン EOS Kiss X5をチェック
カメラ女子増加に一役かっているのがキヤノン EOS Kiss。 子どもをかわいく …
-
-
PCがぞくぞくとバッグからでてきて驚いた話
この前のフリンジブーツの記事でもちょっと触れましたが、先週は神奈川アフィリエイト …
-
-
防水デジタルカメラOptio WG-1とSEABAGで海での撮影が快適に
今年の帰省には、新しく購入した防水カメラと、海で使えるボディバッグを持ってきまし …
-
-
リコーR10 初心者にもやさしいかも
へそくりはたいて購入したリコーR10 どちらかというと玄人好みのデジカメみたいで …
-
-
USB弁当箱保温ポーチで冷え冷えご飯とおさらば
サンワダイレクトさんで販売されている「USB弁当箱保温ポーチ(グレー)」 この商 …
-
-
ウィルスバスター2010 サクサク軽快~
私はパソコンのセキュリティソフトにトレンドマイクロのウィルスバスターを使っていま …
-
-
Koboで英語の多読にチャレンジ中 ちょっとした時間つぶしにもぴったり
新規の巻がとどくのはストップしていますが、スピードラーニングでのリスニングを続け …
-
-
防水カメラ「PENTAX Optio WG-1 GPS」買いました&8月14日まで留守にします
家のカメラを買い換えました♪ PENTAX 防水デジタルカメラOptio WG- …