今年も右足の薬指と小指がしもやけに 冷えとりのめんげん(瞑眩)?!

私はシルク5本指靴下をつかった「冷えとり」をしていて、今年で4シーズン目かな。
この冷えとりをやり始めた翌年から右足の薬指と小指にしもやけができるようになりました。で、今年もできちゃいましたよ、同じところにしもやけが。。。(;´д`)トホホ…

RES01527

「冷えとりしてるのにしもやけって、なんなのよ?! しかも今までできたことなかったのに~」と、思ってたんですけどこの話をしたら、冷えとりをしている友人から「めんげんじゃないの?」と言われました。冷えとりの本は何冊か読んで、めんげん(瞑眩)という好転反応がでることがあるのは知ってましたが、これがそうなのかどうか、よくわかりません。

去年まで5本指の靴下の上に5本指の靴下、という重ね履きをしていて、締めつけられてる感覚はないけど多少は圧力が増してるはずだから、もしかして血行が悪くなってしもやけになるのか?と思って今年は5本指は1枚であとは先丸にしたんだけどやっぱりできちゃいました。うーん・・・・なんでしもやけになるんだろうなー。やっぱり、めんげんなのかしら?!

ちなみに今年は基本4枚履き。
RES01530

RES01531
1枚目と3枚目のシルクソックスは楽天市場の「シルク絹物語しらはた」で購入しました。
2枚目と4枚目は地元のショッピングモールで。本当は4枚目もコットン100%がいいんだけど、サイズ的に伸び伸びのモコモコソックスが履いてて楽なのでアクリル混で。

保温も十分だし、締めつけもないようにしてるんだけど、それでもしもやけになるんだから、もう仕方ないですね。でも、初年度にくらべるとしもやけも軽くなっています。来シーズンはならなくなることに期待しよう。

あと、冷えによるお腹が下りやすくなるのは、靴下の重ね履きをしてからよくなってきています。冷えで眠れないってこともなくなってきているし、全体として冷えが緩和されている感があるんですよ。なので重ね履きの冷えとりは気にいっています。
しもやけは勘弁ですけどね~。

そのしもやけですが、今年はメンタームでケアしています。
去年まではオロナイン軟膏かアロエ軟膏つかってたんだけど、メンタームがいいと知人にすすめられたので変えてみました。

RES01532
dl-カンフルが配合されていて、この成分は血行をよくするらしいです。
スーッとするんで温まってかゆみがでたときも、まぎらわせてくれるので、なかなかいいかんじです。劇的な治り方はしないけど、悪化しないので効いてるんだろうなと思います。
この手の昔からある万能薬的なものって見た目も効き目も地味だけどわりと好き。

メンタームとアロエ軟膏はワセリンが基材なので保湿力もあります。
しもやけケアのついでに足の裏全体に塗っておくと、かかとのガサガサにもいいですよ。
RES01528
シルクの靴下もかかと等のガザガサにいいっていいますしね。相乗効果としもやけケアついでの毎日の保湿でかかとは今すぐサンダルでも大丈夫な状態になっています。しもやけに感謝しないといけないのかも。(笑)
 
いもやけも毎年できるけど病院いくほどひどくなることはないですしね。あまり気にせず冷えとりを続けていこうと思います。

シルク絹物語しらはたは3足組みとかのシルクソックスが比較的やすいのでお気に入り。
最近、841(やよい)の冷えとりアイテムが人気があるようです。見た目的にもかわいいし次に買う時は841にしようかなーと思っています。
ここ2~3年でショップも増えた印象ですね。いいことだ。

ショップへのリンク
>>シルク絹物語しらはた
>>冷え取り靴下の841

冷えとりは楽しんでできるところがいいですね。
しもやけのある生活も1年のうちにちょっとしか体験できないので、これはこれでたのしみたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました