べにふうきの粉末茶 1人で飲むなら80g入り1袋で花粉シーズンOK
花粉症対策で購入したべにふうきの粉末茶。
粉末茶って回転すしで飲むくらいなので、どのくらい買ったら1シーズン持つのかわからず3袋セットを買ったんですが、多すぎました。1人で飲むのであれば1シーズン1袋あればよさそうですよ。
と、いいつつ最後の一袋を今日開けました。うちは冷茶にして息子たちがのんでますからね。3袋セットだとお得なんだけど、1月の終わりに購入して賞味期限が7月で、そんなに長くもたないので買い過ぎには注意したほうがよさそうです。
付属のスプーンに1杯分が約0.5g。スプーン1杯が湯呑み1杯分の目安とかかれていました。
私は350mlマグボトルに作ってちょこちょこ飲んでいて、濃いめがすきなので山もり2杯入れています。だいたい1.5gぐらいかな。
この分量で毎回つくったとして、80÷1.5=約53。1日1回作って飲むペースだと2カ月弱。ちょどスギ花粉の多い時を賄えるかんじですね。早めに飲み始めるなら2袋ってところですかね。
ちょっと調べてみたら粉末茶は1日6g程度までを目安にするといいそうです。
何でもそうですけど、摂りすぎはよくないですからね。
花粉症にどうだったかというと、私はピーク時は病院で薬をもらって飲んでいるので正直よくわかりません。でも、季節の変わり目でも寝込むほどの風邪をひいていないのでそれは粉末茶のおかげかなーという気がしています。
私はお茶好きで紅茶やハーブティーはよく飲むんですが、日本茶はあんまり・・・。でも粉末茶だと手軽に作れて飲む機会が増えるのでいいですね。日本茶、体にいい成分がいろいろはいっているので花粉症シーズンが終わっても日常飲む機会を減らさずにいきたいなーと思っています。
粉末茶は塩とまぜて天ぷらにつけたり、パウンドケーキにいれたり、牛乳で割って抹茶ラテ風にしたり、あればあったでいろいろ使えて便利。あれこれ活用する方はまとめ買いで常備もよさそう。
ひとくちに日本茶といってもいろんな茶葉がありますからね。
最後の1袋が飲み終わったら今度は違う粉末茶もかってみようと思います。
私が買ったのはこれ→レビューを書いて送料無料!べにふうき緑茶(粉末)

関連記事
関連記事
-
-
豊潤サジー 1週間飲んだ感想
先週から飲み始めた豊潤サジー。 酸っぱいものは好きなので順調に飲めています。(^ …
-
-
美腰ダイエットで正月太り撃退なるか?
おいしいものを食べて、おいしいお酒を飲んで、だらだら過ごしたお正月・・・人生~♪ …
-
-
「天然アミノ水鼻ぬーる」を塗りやすい綿棒はコレだ
いよいよ花粉シーズンに本格突入しましたね。 数日前からくしゃみの回数が増えました …
-
-
冷えとり用のシルク混5本指ソックスを7足セットで購入
今年はあったかいけど、やはりこの季節になると足先が冷えはじめますね。 冷え症とは …
-
-
ビフィーナのビフィズス菌は腸に届いて腸で働くからいいらしい
お腹の調子を整えてくれるビフィーナのサンプルをもらったので飲んでみました。 私は …
-
-
アサヒの「1日分の青汁」は、野菜ジュースのような味わい
アサヒフード&ヘルスケアの「1日分の青汁」7日分をモニターしました。 アサヒフー …
-
-
生姜部&スタスタ部コラボ 愛ムチ合同合宿に参加中
「愛ムチ合同合宿」 すごい名前のイベントに参加しております でもアヤシイ合宿じゃ …
-
-
飲めるうがい薬? 「がらがらっぺ」は飲めるんです
エコデパジャパン さんのご厚意で「がらがらっぺ」をお試し中 これはうがいに使うも …
-
-
乳酸菌入りで腸内フローラをケアできるスムージー365を飲んでみた
話題の腸内フローラもケアできるグリーンスムージー365フローラ。 モニプラで当選 …
-
-
気持ちをリラックスさせてくれるハーブティーは更年期が気になる大人女子にぴったり
enherb(エンハーブ)の「~したい時に」シリーズのサンプルセットをいただきま …