2014年 使ってよかったものベスト10
この1年も、自分で購入したり、モニターさせていただいたりで色々なものを試しました。
その中で特に気に入っているものを10個選んでみました。
1.RAKUWAネック
ファイテンのRAKUWAネック。
今はこれと磁気入りのとW付けしているんだけど、肩こりや疲労による首から背中にかけてズーンと重いかんじが楽になり、手放せないアイテムになっています。
記事:ファイテン RAKUWAネックX30 いいかんじです
2.夢見るプラセンタ
モニターさせていただき1か月飲みました。
飲み終わってからしばらくして「飲んでる間調子よかったんだなー」と実感。私の場合、美容よりも疲労回復によかったです。
来年は続けて飲んでみようかなーと思っているサプリ。
記事:夢見るプラセンタを飲み終えた後にわかったこと
3.ブラデリス育乳ブラ
絶対的に胸が違う!!! ほかのブラをつけるとホント違うのが自分ではっきりわかります。
今年はイベントでフィッティングもしてもらいました。体型に衰えが出始た年齢だからこそブラデリスは必需品です。
記事:ブラデリスのフィッティング体験 服を着た状態でも胸が全然違う
4.ジンジャールージュ
ロジェ・ガレのパフューム「ジンジャールージュ」。
甘さとスパイシーさのある香りは毎朝つけるたびに元気を運んでくれます。パルファムよりも軽い香りで会社につけていきやすいのでヘビロテ中。今までメインで使っていたエタニティより使う機会が増えています。
記事:ロジェ・ガレでパフュームウォーターを購入 迷って迷って選んだのはジンジャールージュ
5.トレリアン ウルトラ(トレリアン ULT)
ラ ロッシュ ポゼの敏感肌用スキンケアライン「トレリアン」の美容液。
美容液なんだけどクリームで、シアバターが入っているので保湿力があり肌にピタッと蓋をしてくれます。
肌あれを起こした皮膚をおだやかにケアし、皮膚の過敏性を抑える先進の成分、ニューロセンシン(整肌成分)が配合されているせいか、ウルトラを使い始めてから肌の揺らぎが少なくなりました。
記事:敏感肌用スキンケア「トレリアン」 季節の変わり目や体調の変化のあるときに嬉しい
6.ランズエンド
ランズエンドは服もバッグも愛用中。このデニムはモニターさせていただいて履きやすくてすごく気に入っています。
ブログでまだ紹介していないんだけど、今年は大きいサイズのトートバッグとフリースのトップスをセールで買い足したんだけど、これも大正解。素材がいいので長く愛用できるところも好き。
記事:楽な履き心地でかっこいい大人デニム ランズエンドのレディス・クオリティ・ストレッチデニム/すっきりストレート
7.泡プレッソ モコカフェ
モニターでいただいたんだけど、手軽にカプチーノができてすごく便利。一人でまったりする時に活躍しています。
泡立てたミルクに紅茶を注いで飲んでもおいしいし、くつろぎタイムをよりよくしてくれる名わき役ですね。
記事:手軽にカプチーノが楽しめる 電気も使わないエコな「泡プレッソ モコカフェ 」
8.クロックス
今年は1足は自分で買って、3足をモニターさせていただきました。クロックスは雨に強いので自転車通勤の私にはありがたいシューズ。
クッション性がいいので足が痛くなりにくいところも好きです。今年は1年中足元はクロックスでした。
記事:クロックス関連記事一覧
9.アルマード「III型ビューティードリンク」
モニターさせていただいた後に何度かコンビニで買って飲んでいます。
翌朝が全然ちがうんですよ。お肌もだけど、なんか体全体が元気になるかんじ。いざというときに頼りたくなるビューティードリンクです。
記事:もうエステは必要ない?! アルマードの「III型ビューティードリンク」で飲むだけ全身美容
10.ナールス ユニバ
エイジングケアクリームなんだけど、軽い使い心地でしっかりケアしてくれる優れもの。
最先端の美容成分を配合していて、ホウレイ線や小じわといった40代の肌の悩みにしっかり答えてくれています。
記事:最先端エイジングケアクリーム「ナールスユニバ」を使い始めました
2014年は2月の腰痛にはじまり、1年を通じて体調面でいままでにない不安定さがありました。
そのせいか、「体にいいもの」が特に印象にのこっているかんじです。
服や下着、靴といったファッションも、見た目よりも着ていて心地いいものをヘビロテ。心地いいは楽とはちょっと違って、身に着けていて自分が満足できるってかんじですね。香りも元気がでるものが気に入っているし、生活全般が凹みがちな体調をカバーする方向になっていた気がします。
きっとそういう年齢なんでしょうね。ぞくにいう更年期にさしかかってるところですから。
後半になって体調は徐々に安定してきた、というかあまり不調が気にならなくなってきました。
疲れやすいし、不意に気分が落ち込むこともあるし、よくなっているわけじゃないんだけど、そういう自分との付き合い方に慣れてきたってかんじ。
ファイテンやサプリなど、サポートしてくれるアイテムに頼ることも覚えましたしね。
こうして振り返ってみるとモノの選び方、付き合い方って、その時々の自分の状態に大きく左右されているんだっていうのがわかりました。
去年までと気になるモノが明らかに違いますもん。
来年はどんなモノに心惹かれる1年になるのかしら?
楽しみです。

関連記事
関連記事
-
-
長男の自転車通学用にレインコートとミニライトを購入
高校に自転車通学する長男の為に、レインコートと自転車用のミニライトを購入しました …
-
-
HEPAR×Inter FM「2015 HAPPYフェスinAOYAMA」
出勤になり参加できませんでした。 HEPAR×Inter FM「2015 HAP …
-
-
夏を満喫してきました!
帰省から戻りました。 今年も海でたくさん遊んで、おいしい料理を食べて、楽しく過ご …
-
-
冷え症の私が「ブレスサーモ エブリ」を着てみたらこうだった
今年登場した新シリーズ「ブレスサーモ エブリ」。 より多くの人にブレスサーモの良 …
-
-
第10回アフィリエイトカンファレンス参加申込みました
2010年12月4日(土)に開催される「第10回 アフィリエイトカンファレンス」 …
-
-
バレンタインをどうするか考え中
バレンタインまであと1カ月 そろそろ何を贈るか考えないと~ ダンナと子ども達の分 …
-
-
30分で手こねパン 計量いらずで初心者でも簡単
ベルメゾンネットで販売されている簡単に手こねパンができちゃうセット。これを実際に …
-
-
デコアート検定1級の案内がきました
去年、玉砕したデコアート検定1級・・・・・。 今年の試験開催通知が届きました。 …
-
-
タイムレスミネラルファンデーションの色交換の手続きをしました
先日、購入したetvosのタイムレスミネラルファンデーション。 使いやすいし、仕 …
-
-
餃子工房 RON「点心お試しロンロンセット」 お試しレポ
B-Promotionのモニタープロモーションで、餃子工房 RONの「点心お試し …