家庭菜園が趣味の叔父が自分で作ったサツマイモをもってきてくれました~(^^)
今年はできがよかったそうでBIGサイズのサツマイモです♪
手近にちょうどいい比較物がなかったんでコショーを横に置いてみました(^_^;)
大きいのがわかってもらえるでしょうか?
この2本より一回り小さいのがあと3本ありました
当分はサツマイモ三昧できそうです
とりあえず今日は手抜きスィートポテトを作ってみました♪
スィートポテトのレシピは何種類かもってるんだけど・・・・
それを無視した自己流スィートポテト(^^ゞ
今回の芋は大きいんで輪切りにしてあく抜き
それを蒸し器でふかす
熱いうちに皮をむいてマッシャーでつぶす
溶き卵、バター、牛乳、砂糖を目分量で入れ混ぜる
耐熱容器に入れて溶き卵を表面に塗ってオーブンで適当に焼く
裏ごしもしなければ、計量もしないアバウトなお菓子作り・・・・
家庭の手作りおやつなんてこんなもんです!
ほんとはお菓子はちゃんと計量して作ったほうがまちがいなくおいしいですけどね・・・(^_^;)
でも、それなりにできましたよ~♪
甘さ控えめでまずまずの味でした(^_^)v
大きいキャセロールにドーンと作っちゃいました~
1個づつ丸めるとかわいいんですけどね(*゜.゜)ゞポリポリ
いつものようにすでに跡形もなく家族の胃袋に収まっています
食べてくれる人がいるのは幸せですね(^^)
あと4本あるから何作ろうかな~
サツマイモの天ぷら、大学芋、サツマイモの炊き込みごはん・・・・
サツマイモ入りのパウンドケーキや蒸しパンもいいですね~
なんか・・・・確実に太りそうです……(-。-) ボソッ
サツマイモで気になるのがこれ
さくらさんのブログで紹介されていた蜜芋 種子島夢百笑の蜜芋
なんと糖度が普通のサツマイモの約2倍の40度なんだって~
焼くと蜜が流れ出てくるそうなんですよ~(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!
モンドセレクション金賞受賞世界が認めた究極スイートポテト!販売個数100万個突破雑誌TV超話題…
これは楽天のスィーツ
私が作ったのもスィートポテト、これもスィートポテト・・・(^_^;)
やっぱり次はちゃんと作ろ・・・・
コメント
こんにちは~
美味しそうですねぇ~♪
サツマイモって、色々な料理に使えるのでいいですよねぇ~(´∀`*)ポッ
この前久しぶりに、サツマイモの天麩羅食べたんですが
やっぱり美味しかったです^^
肥える時期なので、注意が必要ですけどね(笑)
応♪
スイートポテト、美味しそうです~~。
お呼ばれしたかったです~~。笑
それにしても、大きいサツマイモですね!
叔父様、家庭菜園がお上手なんですね♪
と、気を抜いていたら、突然名前が出てきて、びっくりしました~。
リンク、ありがとうございます。^^
☆
こんにちは。
梅さん、お料理上手なんですね!
目分量でささっと作れちゃうのが
その証拠!
ますます梅さんのイメージが(笑)。
でも、お芋っておいしいですよね!
梅さんのお菓子に応援!
さすけのぺろさんへ
おいしかったです(^^)
サツマイモは日持ちもするし、いろいろつかえてすごく助かります♪
なるべくローカロリーのものを作らなくては!!(笑)
まるどすえさんへ
料理は上手じゃないけど大好きです♪
もともと大ざっぱな性格なんですよ~
私のイメージと違います?( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
さくらさんへ
さっぱりしたスイートポテトでおいしかったですよ~
お近くにお出での際はお立ちよりくださいませ~
叔父も最初のころは硬くて苦い小松菜とか・・
これはちょっと・・・ってのがかなり・・・(^^ゞ
でも最近は売ってるの顔負けの腕前です♪
また断りなくリンクしちゃいました(;^_^A アセアセ・・・
すみませ~ん
留守中もご訪問ありがとうございました。m(_ _)m
梅さんは、本当にお料理・お菓子作りが上手ですね。^^
家で、教室を開いたらいかがですか?( ̄ー ̄☆
ちなみに、僕の母は教室を開いていました。爆
ランク♪全
blogpeopleで2位でしたよ♪ (^o^)/
namiler777さんへ
ライブ楽しかったようですね♪
下手の横好きで上手じゃないんですよ(;^_^A アセアセ・・・
お母様すごいですね!!
私は1.5L入りの醤油から直接目分量で鍋に入れちゃうタイプですからね
とても人様に教えるなんてできませ~ん