サンプルを頂いたアスパラの力でスープを作ってみました
新玉ねぎのミルクスープにアスパラの力をいれただけ・・・(^^ゞ
超簡単なスープです
牛乳でアスパラの力を溶いたらおいしかったんで、作ってみたんですけど・・・・・
微妙でした・・・・・
冷たい牛乳で溶くと甘くない抹茶ミルクみたいだったんですよ
でも温めると香りがやや青臭くなりますね
それと緑色の野菜っぽいかるい苦味も・・・・
大人が飲む分にはまったく問題ないんですけどね
子どもたちには不評でした
逆に牛乳に溶いただけのほうがおいしいと飲んでましたよ~
・・・・・残念・・・・・・
新玉ねぎのミルクスープ
・新玉ねぎをみじんぎりにする
・バターで透明になるまで炒める
・小麦粉少々を入れてさらに炒める
・コンソメを少量をお湯で溶く
・牛乳とコンソメを合わせて、ダマにならないよう混ぜながら玉ねぎと合わせる
・好みで塩コショウ、ローリエを入れて軽く煮たてて出来上がり
コーンやベーコン、カレー粉を入れてもおいしいです(^^)
チーズロールを焼きました
流れ出したチーズのちょっと焦げたところがおいしいんですよね~
ミルクスープとの相性がばっちり♪
と、書いていてアスパラの力をパンに練りこんでもおいしいかも?と思いました
でも子どもたちに食べてもらえなかったら・・・・・
やっぱり残りは素直に牛乳で溶いて飲みたいと思います (^_^;)
私が使っているホームベーカリーはMKのHB-100 生地作りのみも出来て便利です♪
でも新製品がでてこのタイプは在庫がすくないようですね・・・・
楽天市場でも品切れが目立ちますが、お値頃価格になってますよ(^^)
MK(エムケー) ★税込★自動ホームベーカリー(HB-100の色違いタイプ) HBD-100【PC家電_049P2】 11500円
コメント
あらら…、お子さんには不評だったのですね。^^;
パンに練りこむのもいいアイデアですが、
どういう反応されるか、ちょっと心配ですね。^^;
オージオもジェルなら、すぐに使ってみるのですが、
クリームなので、ちょっと敬遠しています。笑
☆
すごい!美味しそうですね~。
アスパラミルク、飲んでみたいなぁ・・・。
青汁より美味しそうですよね♪
ketakaさんへ
アスパラの力の牛乳割はおいしかったですよ
子どもたちは砂糖を少し入れてごくごく飲んでました♪
スープはイマイチだったんですけどねぇ・・・
「まず~い!!もう一杯」っていう青汁よりずっと飲みやすかったです
さくらさんへ
子どもは苦味に敏感なんですよね~
パンに練りこんでダメだったら私一人で食べるようですからね(^_^;)
夏に向けてダイエット中なんで冒険はできませ~ん
ジェル好きのさくらさんらしいですね♪
私はオージオは興味あるけど、ファンデーションはミネラル以外はなぁ・・・・
と、手を出せずにいます