melonさんのブログで、日比谷花壇(hibiyakadan.com)さんに面白いコンテンツがあることを発見
「ぴったりのお花を選ぶためのお母さんのタイプ診断」
鉢植え、アレンジメント、スイーツセット・・・・母の日ギフトも多様ですからね
選択肢が多いのは嬉しいけど、それだけ選ぶのに悩んだりも・・・・ね(^_^;)
チャートをYES、NOでたどっていくと5つのタイプに診断されます
その結果によって、喜ばれるギフトの種類がわかるというもの♪
面白そうなんでさっそくやってみました(^^)/
結果は・・・・・
義母→くいしんぼうタイプ
実母→働き蜂タイプ
ワタシ→ミーハータイプ
なんか・・・・当たってるかも( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
義母調理師だっただけあってグルメで食いしん坊
だけど、甘いものは医者からセーブするようにお達しが・・・・・
お花とスイーツって魅力的なんだけど、送るのはちょっと無理
私たちの親だと年齢的に、そういう制限のある人も少なくないはず
甘くない美味しいものとのセットも増えると嬉しいんだけどな~
日比谷花壇のなかでは「人参ジュース」とのセットがヘルシーでよさそう
母はたしかに働き蜂タイプなんだけど、鉢植えは嫌がるんで毎年花束
水を変えるのは好きみたいなんですよ(苦笑)
私はミーハータイプ
たしかに新しいもの好きかも♪
でも子ども達からもらうのは何でもうれしいですね
診断は→母の日特集【日比谷花壇】
これは去年もらったカーネーションの鉢植え
調べたらカーネーションは多年草だったんで長生きさせたいと思ったんですけど・・・・
夏の暑さを乗り越えられず枯れてしまいました(涙)
なので、もし今年も鉢植えをもらえるなら育てやすいのがいいなぁ
それで、毎年花をみることができたら嬉しいです♪
母の日は、贈る側も、もらう側もいろんな思いがありますよね
なんだかんだ言っても母がいなきゃ生まれてないわけですからね
それにしても母へ感謝の気持ちを託すものが、花っていうのはなんかいいなぁって思います(^^)
とはいえ、スイーツもあればより嬉しいですけどね、私は♪
![]() 【母の日】銀座文明堂「特撰五三カステラのセット」 |
![]() 【母の日】グランドゥ・レーヴ「バラのフィナンシェのセット」 |
他にもたくさんセットがありましたよ~
見てるとみんな欲しくなっちゃいますね、自分用に・・・^m^
コメント
今日はブログお休みでーだね
診断やってみましたよ~
梅さん・・・笑わないでね
結果:おしゃれマダムヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
いや~自分で大爆笑
チビガリがマダムだって!!
マダム目指して磨きかけねばいけませんね
復活コメ サンクスです
neko家も実家もドンよりグレーですわ(-_-;)
あ~わ、なりたくないと思っても
いずれなっちゃうんでしょうね・・・
身近に、親の老いを見守れるのも
幸せかもしれません
お互い・・ガンバですね(^_^;)★
nekoさんへ
土日はどうしても時間がとりにくくて・・・(^^ゞ
nekoさんはマダム☆だったんですね~
でも結構マダムなイメージですよ^m^
なんで年齢とともに後ろ向き志向全開になるんでしょうね
ある程度しかたないと思うけど、巻き込まれると疲れますよね
お互い自分の心を大事にしながら、ほどほどに頑張りましょー!