8月の7日~15日まで帰省するんですが・・・・・
今年の帰省のメインイベントは義父母の金婚式祝い!!
お祝いは包んでいきますが、それだけでは味気ないので・・・・
インパクトのあるお祝いを用意しました。(^^)
![]() 黄金の焼菓子セット(チョコレート&抹茶)
価格:3,045円(税込、送料別) |
パウンドケーキの上に金箔がはられてるんです。
これは金婚式にうってつけですよね♪
現金は私達夫婦から、これは子ども達からのお祝い。
このケーキは、サイトの交流をさせていただいてるsakko*さんのサイトで知ったんです。
お取り寄せ白書
黄金の焼菓子(チョコレート)のレビュー記事
どんなかんじかは、こちらの記事でチェックしてみてくださいね。
それにしても50周年ってすごいですよね~。
私達夫婦は、今年で17年。
その約3倍ですもんね。
義父母はラブラブっていうより、ケンカするほど仲がいいってかんじ。
夫婦漫才みたいなかけ合いしてるんですよ。^m^
それが長生きと夫婦円満の秘訣かもしれませんね。
ちなみに、結婚記念日の名称は1周年からあるんですよ。
イギリス式による結婚記念日呼称の一例(ウィキペディアより引用)
* 1周年:紙婚式
* 2周年:藁婚式、綿婚式
* 3周年:革婚式、糖果婚式
* 4周年:花婚式、(絹婚式)、皮婚式(皮革婚式)、書籍婚式
* 5周年:木婚式
* 6周年:鉄婚式
* 7周年:銅婚式
* 8周年:青銅婚式、ゴム婚式、電気器具婚式
* 9周年:陶器婚式
* 10周年:アルミ婚式、錫婚式
* 11周年:鋼鉄婚式
* 12周年:絹婚式、亜麻婚式
* 13周年:レース婚式
* 14周年:象牙婚式
* 15周年:水晶婚式
* 20周年:磁器婚式、陶器婚式
* 25周年:銀婚式[1]
* 30周年:真珠婚式
* 35周年:珊瑚婚式
* 40周年:ルビー婚式
* 45周年:サファイア婚式
* 50周年:金婚式
* 55周年:エメラルド婚式
* 60周年:ダイヤモンド婚式
* 75周年:プラチナ婚式
夫婦でこういうのにちなんだお祝いをするのもいいかもしれませんね♪
紙ではなく手ぬぐいで出来てる御祝儀袋があるんですね。
お祝いにはこうした、後から使えるものを使うのもいいなぁ。
いいのを見つけたはいいけど、今から申し込んで間に合うかしら。(^_^;)
コメント
これから色々な事があると思う私の人生です。きっと
今迄の人生よりもはるかに越えた色々な事が短期間
で起こるだろうと思っていますし、又、そうなりたいとも
思っています。とても金婚式は無理なので、なるべく
内容の濃い人生にしたいと思っています。頑張ります。
「金婚式」=「黄金」っていうセレクトがいいですね♪それから、手ぬぐいの祝儀袋♪♪
お祝いをもらった後の祝儀袋って、捨てていいものか悩んでしまうのですが、後で使えるならウレシイですね。
ふじのおやまのヒデさんへ
きっと楽しいことがドドド~っと押し寄せてきますよ♪
日本は長寿世界一ですから!
金婚式目指しましょうー。
お互い、1年1年を大切に積み重ねたいですね(^^)
にゃんこさんへ
キンキラキンですからね。^m^
子ども達からのお祝いにぴったりですよね。
ちなみに子どもからは100円づつ徴収済みです!
手ぬぐいの祝い袋、1週間で来るかなぁ・・・・。
もっと早く気付けはよかったんですけどねぇ。
今回は無理かもしれないけど、何かの時には使いたいです♪