4月始まり手帳を注文。今年のワタシはちょっと頑張る!

ここ2年間愛用しているハイタイドの4月始まりの手帳を注文しました。
いろいろ見たけどデザインとかここの手帳が好きなんで。
注文したのはこれ。

4月始まり 手帳 ミニットマネージャー [SAA-1]

4月始まり 手帳 ミニットマネージャー [SAA-1]
価格:1,365円(税込、送料別)

色はイエローにしました。 送料はメール便で160円。
ショップは楽天市場の雑貨 HIGHTIDE DAILY DEPOT

ウィークリーが時間軸になっているバーチカルタイプです。
来年度はPTAの役員もやらない予定だし、マンスリーだけの簡素なヤツでもいいかなぁ、と思っていたのですが・・・・・・。
今年は目標達成のためのアイテムとして手帳を活用することにしました。
今までは、やり忘れ防止的な使い方だったけど、それを変えます。
本を読んで感化されたので。(^^ゞ

何を読んだかというと・・・・・・・

これは「 フランクリン・プランナー 」という手帳の実践入門書です。
「手帳は単なるスケジュール管理帳ではない」というところが気になって読みました。
この手帳自体も前々から知っていましたしね。

私は毎年、手帳を使ってスケジュール管理をしています。
1日の時間をうまく利用して、趣味の時間をひねり出すのにもチャレンジしました。
(この辺は時間術・手帳術のカテゴリーに記事があります。)

でも、1日1日はそれなりにまわせても、トータルで考えると「この1年、何やってたんだろう?」って感じなんですよねぇ。σ(^_^;)アセアセ…

で、本を読んでみたわけです。
今まで読んだ本とは、ちょっと違う内容で目からウロコでした。

「タイム・マネジメントでは時間ではなく行動を管理する」
時間は管理できない、管理できるのはあなたの「行動」
・・・・・・・・・
この日が27時間に増えないかと願ってもそんなことがかなうはずもありません。
変えられるのは1日の長さではなく、ロビーで待っているあなたの行動なのです。
・・・・・・・・

人生は手帳で変わる より抜粋

フランクリン・プランナーが提案しているのは、時間をうまく使う方法ではありません。
何かを実現するために、何が必要で、いつどれだけの時間を使えばいいか、これを考え管理していく方法を提案しています。

今までの、隙間時間をうまく利用して家事を効率よく、というのとはちょっと違うんです。
もちろん、家事を効率よくやるのは主婦スキルに必要なんですが・・・・・
その前に、「今」最優先するのもが何かを考えて、その隙間時間を本当に家事にあてるべきかを考える、という感じ。

詳しくは→ 人生は手帳で変わる フランクリン・プランナー
基礎知識や活用術などがサイトに掲載されてます。

完全同居だし、1日にやるべき家事は「これだけは必須」って枠があって、それをやって余った時間を仕事と趣味に切り分けてました。
でも、その家事って本当に毎日それだけやる必要があるのか?って考えると・・・・・・・
そうでもないような?(*゜.゜)ゞポリポリ
私や家族にとっての快適性の維持というより、同居の実母にとやかく言われないための予防線的要素の方が断然大きい。


House Domo cleaning house. / greenfaerietree

今年の私の大きな目標に「収入のアップ」があります。
子ども達に手よりもお金がかかる時期に突入しましたからね。
現状キープのままではキツイ・・・・・・・。

フリーランスで仕事をしているので、昇給やボーナスもありません。
というか、毎月の収入さえ保障されていません。
ただ、努力次第では大幅なアップをできる可能性もあるわけです。

それにはスキルアップが必須。
スキルを身につけるための勉強の時間は自分で作るしかない。

今年の私に必要なのは、毎日掃除機をかけることよりも、週に2回は参考書を読む時間を作ること。
時間は増えないわけだから、何を削り、何を増やすかをプランニングする必要があるわけです。
こうして、何をいつまでに実現させるか、を考えて、タイム・マネジメントしていくのがフランクリン・プランナー式。

「今月中にこの1冊を読み終わるにはトータルで4時間必要」

「毎週土曜の午前中の1時間は本を読むのに使う」

スケジュールをうめる。

こうして手帳に予定をいれることで、確実に今月中に読み終わる状況を作る。
「時間があったら読もう」じゃ、なかなか終わんないですもんね。(^^ゞ

実践するならフランクリン・プランナーを買っちゃえばいいんですけどね。
2カ月使えるトライアルキットが 1785円なんでこれで試すっていうのも考えたんだけど、全体的に私が使うにはシステマチックすぎる気が・・・・・。

なので、手帳はハイタイドにして、スケジュール管理の理念だけフランクリン・プランナーを活用することにしました。
3人分の教育費と食費を稼がないといけませんからね!
今年の私はちょっと頑張りますよ♪
楽しみながらね。(^_-)-☆

「引き寄せ手帳」もやり始めました。
これは趣味ブログに記事があるんで興味のある方は合わせてどうぞ。
リンク→http://ume-live.com/?p=306

コメント

  1. のらり より:

    梅さんすごいなぁ、いろいろ考えていて。
    私なんて、いつも思いつきと勢いと気分だけで行動するから、気づくとヌケばっかりになっちゃう。私もがんばらなきゃなぁ。

    フランクリンプランナー使っている人、周囲に多いですよね~。私も本を読んでみようかなぁって思います。

  2. まねき より:

    私も一時期手帳術に興味があって、いろいろ読んだり実行していましたが、最近はさっぱり(^-^ゞ

    手帳もだんだん見なくなっちゃって、いまやマンスリーのみです。
    それも書き込みしたりしなかったり。

    でも手帳を上手に活用している人は人生も充実している人が多いですよね~。

    なんとなく気になって、後ろのノートの部分にかなったらうれしいことをかいてみました。

    書いた内容が何年か前に書いたこととほとんど変っていないのがちょっとおかしかったです(^-^;

  3. yasai より:

    目標と行動って大切ですよね。自分をクリアにしていくためにも手帳は重要だと思っています。

  4. より:

    >のらりさんへ
    何をおっしゃいますか、のらりさん!
    自然体で目標に向かってちゃんと進んでるのらりさんは私の理想なんですよ。(^^)
    私も思いつきと勢いで行動するけど、何か気になると他がどうでもよくなっちゃうからダメなんですよねぇ。
    最後までちゃんとやるための手帳でもあるんです。
    私の周りは100均手帳愛用者ばかりだなぁ。(笑)

    >まねきさんへ
    まねきさんはたしか、ほぼ日使ってましたよね?
    手帳は書き慣れると便利ですよ。
    後から「あれ?あれっていつやったっけ?」と思った時にもすぐわかるし。
    3日経つと忘れちゃいますから。σ(^_^;)アセアセ…
    引きよせ手帳も楽しいです♪
    書いてると、ワクワクするところが好き。
    書いたことはきっと叶いますよ。(^^)

    >yasaiさんへ
    自分で変えられるのは行動ですもんね♪
    性格とか好き嫌いとかは変えるの大変だけど・・・・・・
    何をして、何をやめるかのチョイスは、その日からできる。
    手帳を新しくするときって、自分を見つめ直す機会でもあるかもしれないですね。

タイトルとURLをコピーしました