パニックにならないよう心がけたい

市内の電車が運休で、自宅対応で仕事をしているダンナが近所をぐるっと自転車で見てきたら、スーパーやコンビニで買占めパニックが起きているとのこと。
私も買い込みたい気持ちはあるけど、2~3日分の食材は確保しているので買い物を自粛します。

一時的に食材、特に生鮮食料品の流通は減っているけど、これは一時的な問題のはず。
関西圏は工場も経済も通常に動いているし、日本中でモノがなくなっているわけではない。
少々の品不足はあっても、まったく食べ物が入ってこない事態になるとは今の状況では思えない。

私が住んでいる地域は建物の一部破損などの被害があるものの、北陸のような大打撃となる被害は起きていない。
農業も酪農も市内・県内で行われているし、少し落ち着けば流通も戻り始めるはず。
今のところ、水道もでているので、水も鍋などに蓄えておけば断水しても数日はしのげる。
あわてて買い占めずに落ち着いて対応したい。

トイレットペーパー、ティッシュ、おむつなど衛生品も品薄の模様。
なくては困るものだけど、皆で節制しながら、必要な時に必要なだけ手にできるよう融通し合えば多くの人が助かるはず。
必要な量を見極めて冷静に購入するよう心がけたい。

ガソリンも品薄。
車には1/4程度のガソリンが入ってるからそれを温存。
平地だし自転車でだいたいのところには移動できるし、何かあれば今入ってる分でもそこそこの距離は移動できるはず。
これも流通が安定するまでは節制で対応。

余震も続いているし、停電だの断水だのと不安要素が大きいから、どうしたって心配になるけどね。
twitterとか見てると関西の人たちは落ち着いてるし、普段通りに生活してる。
九州の実家も、電話で話したけど身内だけど他人事というか別世界の話しって感覚みたいだし、今、日常が日常でなくなっているのは関東一円だけ。
そこに出来ることがあれば何とかしたいと思っている人達がたくさんいる。
だからきっと大丈夫!

落ち着いてパニックにならないようにいつもの生活をしよう。(^^)/

コメント

  1. にゃんこ より:

    twitterでもちょくちょく見かけるけれど、関東方面は買占めパニックみたいですね。

    こっち(奈良県)は全然そんな感じではないです。
    真空パックのご飯が普通に棚に並んでるし。
    ガソリンは高いですけどね^^;そろそろ入れないといけないんだけど・・・

    今一番パニックになっているのは民放のキー局なんじゃないかなという気が・・・。
    これでもかといわんばかりの全局地震情報の嵐。ある意味テレビ東京エライって言いたくなりました。

    また、どなたかおっしゃってましたが地元のテレビ局があるにもかかわらずキー局のアナウンサーが現地入りする必要があるのかって思うし。

    こういう状況の時こそ、自分の頭で判断できるぐらいの勇気と判断力が必要だなと思います。

  2. より:

    にゃんこさんへ
    大きな余震が3日以内に70%の確率で起こると報道された辺りから、買占めパニックが起こり始めたかんじです。
    その前まで、割とのんびりした雰囲気だったのに・・・・・。
    TV東京はこういうときに気持ちを「普通」に戻してくれる貴重な局でホント感謝!
    現地の情報を伝えるのは大切なことだけど、大勢で行けば貴重な水や食料、電気も余計に消費することになるので、全局で協力して取材すればいいのになぁと思いながら見ています。
    いっそ何局か休めば大きな節電協力かも?!(^_^;)

タイトルとURLをコピーしました