暑くなると汗をかく。
汗をかくと服に汗じみができる。
自然の摂理なんで、それを見苦しいと言うのもなんだかなぁと思うけど、気にならないと言えば嘘になる。(^_^;)
夏場は汗がしみても色が変わりにくい白ぽい服を着る機会が増えます。
でも、汗じみを防止してくれるカットソーの登場で、こうした汗の悩みから解放されそうですよ♪
セシールの汗じみ防止シリーズをチェックしてきました。
これは撥水加工コーティングで汗をかいても外側に色の変化が起きにくいというもの。
この中で一番、色の変化が大きそうな汗じみ防止クルーネックギャザーTシャツ(5分袖) – セシールのモカでその実力を確認!
内側に、霧吹きでたっぷりと水を吹きかけました。
こういう風に、湿るとワントーン暗くなる色って汗をかくと目立つんですよねぇ~。
普通は表面も同様に色が変化するはずなんですが・・・・・・
別の場所なんじゃないの?と思うかもしれないけど、このとおり。
ちょっと分かりにくいんだけど、内側は湿って色が濃くなってて、間違いなくココなんです。
通販のカタログやサイトの画像で、同じように内側は濡れて色が変わってるけど外側は平気ですよ~って写真が載ってるけど、なんか嘘っぽいよなぁ、とちょっと疑ってたんです。
だって、価格も1500円前後で普通のカットソーと大して変わらないんですもん。
そんなにすごいわけがないって思っちゃうじゃないですか~。(*゜.゜)ゞポリポリ
でも、自分で水を吹きかけてみて本当に表面に滲みてないんでびっくり。
これなら、濃い色だって怖くない!!
同様の商品はニッセンからも発売されていて、今シーズンの流行りのようですね。
かなり売れてるらしいんで、本格的な暑さの前に購入するのがよさそう。
欲しい時には品切れってパターン多いですからね。
デザインも豊富ですよ♪ たくさんあるんで一部だけ紹介。
![]() |
![]() |
![]() |
汗じみ防止胸元フリルTシャツ | 汗じみ防止ポロシャツ | 汗じみ防止ギャザー入Tシャツ(半袖)(ストレッチ |
ニッセン | ニッセン | ニッセン |
![]() |
![]() |
![]() |
汗じみ防止スクエアネックTシャツ(7分袖) – セシール | 汗じみ防止シャーリングTシャツ(5分袖) – セシール | 汗じみ防止バタフライスリーブTシャツ – セシール |
セシール | セシール | セシール |
汗っかきでこれ1枚では心配という場合は、さらにインナーを組み合わせればがっちりガードしてくれそう。
汗をかくのは健康な証拠ですからね。
あまり神経質にならなくてもいいと思うけど、気にしながら過ごすのはストレスですもんね。
せっかくいいアイテムがあるのだから、賢く利用して快適に過ごしましょ♪(^^)
コメント