百姓隊の野菜セットシリーズレポもいよいよ終盤です。
宮崎情熱野菜セットのなかのキャベツとキュウリ、そして別売の玉葱ソースドレッシングでサラダに♪
玉葱ドレッシングじゃなくて、玉葱ソースドレッシングっていうだけあって、まさにソース。
キャベツとキュウリだけのサラダが、なんだかとっても豪華な御馳走サラダに変身しちゃいました!
>>玉葱ソースドレッシング
>>宮崎情熱野菜セット(野菜9品+果物2品)
野菜はシャキシャキだし、ドレッシングは美味しいし、全然手間をかけてないのに見栄えもいいっていうのが嬉しい♪
このソースドレッシングは、お中元やお歳暮などのギフトにも喜ばれそう。
![]() |
![]() |
キュウリはスーパーのより太めの露地モノ。
キャベツはちょっと小ぶりで葉が柔らか。
瑞々しい状態でとどくんで、新鮮な野菜はサラダにするのがやっぱり美味しい!!
玉葱ソースドレッシングは、初めてなのでサラダにかけるまえに味見しました。
酸味が少なくて、玉葱の甘みとコクが効いていて、普通にドレッシングとしてもつかえるけど、ちょっと醤油を加えたりするとステーキソースにもなりそうなかんじ。
玉葱のほかに、人参・バジル・青じそがあって全4種類。
バジルはパスタソースとしても使えるんじゃないかと、密かに興味津津。
1本580円なんで普段使いのドレッシングには贅沢だけど、誕生日とか結婚記念日とか、いつもよりちょっとリッチな食卓のときには有り。
アレンジも効くし、料理の幅も広がりそうですよ。(^^)
フレンチ系のドレッシングは「酸っぱいから嫌い」っていう子ども達も、玉葱ソースドレッシングのサラダはよく食べてました。
今回は野菜だけのサラダでしたが、鶏のささみをほぐしたものなどを加えて、おかずサラダにしてもよさそう。
キャベツなどを玉葱ソースドレッシングでマリネして、ローストビーフと一緒にはさんでサンドイッチとかも美味しいでしょうね。
ローストビーフサンドなら、この前飲んだMICHIGAMIワインのロゼが合いそう。
宮崎情熱野菜セットだけでも十分に楽しめるけど、食べるソースドレッシングが一緒だと、レパートリーが広がるんでおススメです♪
コメント