板前、シェフ、マイスターの達人3人が監修する板前魂の豪華おせちから2品を試食させてもらいました。
![]() |
![]() |
福良鮑と伊勢海老のテルミドール!! 豪華だ~。(^^)
こちらの2品は職人魂のすべてのおせちに入っているそうです。
そして両方とも家でちょっと一手間かけて食卓にだすようになっています。
福良鮑はキモを別にしたり、カットしたり。
パックに入っている煮汁を利用すれば炊き込みご飯も作れます。
テルミドールは、オーブンやフライパンを使って家庭で温めてから食べます。
おいしく食べるためにっていうのもあるんだけど、お取り寄せおせちにちょっと手をかけて家で調理することで、家族の絆であったり、もてなしの心であったりを感じてほしいという気持ちも込められているそうです。
調理の仕方は、ぐるなび食市場の板前魂のショップページで動画が公開されています。
テルミドールの動画には、おせちの1品を使ったフランス料理の作り方もあって、かなりびっくり。
お取り寄せおせちをアレンジして食べるというのは新しい提案かも。
で、鮑とテルミドールなんだけど、これはまさに家では真似できないプロの味でした。
![]() |
![]() |
福良鮑と、福良鮑をつかった炊き込みご飯を頂いたんだけど、日本酒か焼酎が欲しくなりました。(^^ゞ
鮑の姿煮は大きいし柔らかい!
板前魂のおせちを買ったら、この炊き込みご飯は絶対に作った方がいいです。
私は、あわびそのままよりも、炊き込みご飯のほうが好きでした。
この炊き込みご飯セットを販売してほしいくらいおいしかった~。
テルミドールは濃厚なソースとチーズに伊勢海老のうま味が加わって、レストランの味。
これは、きっと子どもが喜びますね。
見た目も豪華だし、味もリッチだし♪
で、この2品が入っている板前魂のおせちの実物はこちら↓。
和洋風おせちだとオードブル的で、私の中のおせちとはイメージが違うんだけど、普段の食卓には上らないものがいろいろ食べられるんで外食気分を味わえそう。
和食おせちは、スタンダードなかんじだけど、お重が大きいんでボリューム感がありました。
テルミドールもつくし、豪華さと華やかさではピカイチですね。
>> 和洋風7段重
>> 和風3段重 慶
【板前魂のおせち】
特徴
- 和食、洋食、ハム・ウィンナー、それぞれの達人が監修する本物の味
- 福良鮑と伊勢海老のテルミドールつきでとっても豪華
- 安心・安全に拘った食材選び
- 家庭で一手間かけて調理も楽しめる
板前魂のおせちは全13種類
豪華逸品シリーズ
和洋風7段重 49品 7人前 32,980円
-
和洋風6段重 46品 6人前 27,980円
-
和洋風5段重 45品 5人前 21,980円
-
和洋風4段重 35品 4人前 17,480円
-
和洋風3段重 29品 3人前 12,980円
-
和洋風2段重 21品 2人前 9,980円
お値打ちシリーズ
-
和風3段重 慶 29品 3人前 9,980円
-
和風3段重 伊勢 27品 3人前 9,980円
-
和洋風4段重 福 37品 4人前 14,980円
-
和洋風5段重 曙 45品 5人前 18,980円
-
和洋風3段重 シャンゼリゼ 30品 3人前 11,900円
-
ミニ4段重 夢小箱 25品 2人前 8,980円
-
和風2段重 望 23品 2人前 7,980円
板前魂のおせちをチェック → 板前魂 おせち2012
*ぐるなび市場 板前魂限定 1000円引き特別クーポンコード k732800-pjtmev
和風3段重「慶」と七段重おせちに使用できます。(10月限定)
コメント
豪華なお節ですね。最近では滅多に見なくなった
という感じの我家ですが来年の正月はお節を買う
つもりでいます。家内はお節は作れないという
ので私が作ってもいいのだが時間がなく買う事に
なると思います。余り大したお節は多分買う事が
出来ないと思います。日持ちする物は買っておく
つもりでいます。どうせ正月も仕事だと思うので
それはそれで良いと思います。
>ふじのおやまのヒデさんへ
今はいろんなタイプのおせちがあってビックリしました。
色々食べるものは他にもあるんだけど、お正月はやっぱり
おせちを食べないと落ち着かない。(^^ゞ
お正月も仕事なんですね。
ご夫婦でゆっくりおせちをつまむ時間も確保できるといいですね。