西日対策 我が家のグリーンカーテン

今年は暑さ対策にグリーンカーテンを取り入れるお家も多そうなかんじ。
我が家は西向きに建っていて、西日がもろに射しこみます。
中古で購入したんですけど、買った時から立派なグリーンカーテンがありました。

RES01464 
1階部分の日差しをさえぎってくれる、藤とアイビーです。
どちらも蔓性でこれからの季節は伸び盛り。
手入れは大変なんですけど、これがあるだけでかなり助かってます。

内側から見るとこんなかんじ。

 

RES01463
結構な日差しなんだけど、葉がかさなりあってしっかりガードしてくれています。
程よく風も抜けるし、道路から一歩内側に入るだけで、体感温度がだいぶ違うんですよ。

 

RES01465 
木漏れ日でこの日差しですからね。
蔓はこまめに切らなきゃいけないし、秋は落ち葉が大変だけど、毎年、毎年、文句も言わずに暑さをガードしてくれるのだからありがたい。
一手間かけるだけの価値は十分にあります。

それに春はキレイなんですよ。(^^)

RES01772 
一面に藤が咲きます♪

 

でも、今から藤やアイビーを育てていては、今年の夏には間に合いません。(^_^;)
一般的には成長の早い、朝顔や、ゴーヤ、ひょうたんなどでグリーンカーテンを作るようです。
ホームセンターなどで苗を売ってるし、ロープなどがセットになったキットも出ていますしね。
この時期に植えるとちょうど7月、8月くらいに立派なグリーンカーテンになるみたいですよ。

ネット通販でも土からロープまで一式セットになったものが販売されています。

こんなかんじのやつ。
やってみたいけど買いに行く時間がない方や、重たいものを運ぶのが大変な方はこうしたものを利用するといいかも。

 

ひょうたんやゴーヤなどは、あまり窓に近付けて育てると、台風などで実が風にゆられてガラスに当たる場合があるようです。
マンションなどでは、排水溝などの問題もあるようなので、設置の際は各ご家庭で細かな対応が必要かと。

こうしたグリーンカーテンは作ったことがないんですが、17年間我が家のグリーンカーテンを手入れしています。 
上記の栽培キットは比較的簡単に育つ植物とはいえ、虫もつくし、葉も落ちるし、それなりに手間がかかるはず。
植物から涼しさをもらうためには、それ相応のお手入れが必要です。
その点を十分に考慮したうえで育てはじめてくださいね。

ネットのお友達のゆっぴさんが、栽培キットを使ってゴーヤのグリーンカーテンを育てています。
ブログに育てている様子が綴られているのでぜひご参考に♪→stop and start

我が家の2階も西日があたるけど、ここまでグリーンカーテンを伸ばすと手入れが大変なんで、シェード・オーニングをかけました。
参考記事→西日対策にオーニングシェードを購入シェード オーニングに一手間かけて我が家仕様にアレンジ

グリーンカーテンは素敵だけど、西日対策はそれだけじゃないですからね。
やりやすいものを導入するのがいいと思います。

今年の夏は、あまり猛暑にならないでくれるといいですね。

コメント

  1. 屋上の屋根その物を綺麗にしないといけないと
    思うこの頃です。今年も灼熱地獄が待っている
    と思うと何とかしなくては…!と思ったりして
    います。その意味でも屋上緑化は意味があると
    思ったりしていますが屋上まで土をどのように
    あげるかが問題だと思っています。

  2. より:

    >ふじのおやまのヒデさんへ
    屋上緑化は取り入れている企業ビルも増えてるみたいですね。
    個人でやるのは大変そうだけど、最上階は涼しくなるのかも。
    去年はものすごく暑かったですからね~。
    今年はあそこまで暑くならないといいなぁと思います。

タイトルとURLをコピーしました