大きめショルダーはバッグインバッグがあると便利
ニッセンのプレスセンターにお邪魔するときに、この前買ったベルメゾンネットのショルダーバッグで出かけました。
(アウターはニッセンのコンパクトダウンジャケットを着ていきましたよ!)
荷物はたくさん入るし、持っていて楽だし、いい感じ♪
柔らかい布バッグで体に沿うように馴染むのも混んだ電車の中でよかったです。
布のショルダーは軽いし、雨さえ降ってなければ便利ですね。(^^)
ベルメゾンネットのショルダーバッグ 1990円(税込)
私が買ったのはラベンダー系。他にグレー系とブラウン系があり全3色です。
↑の画像の面はプレーンな何もない側。
ボーダー柄なのでシンプルだけど、存在感があるところが気に行ってます。
反対側はジップポケットとオープンポケット。
ジップは手がすっぽり入るサイズで、小物を入れても取り出しやすいです。
縦ジップも慣れちゃうと使いやすいですね。
右斜め上に付いているオープンポケットは全面ポケット。
スペースが広いんである程度長さや大きさのあるものじゃないとポケット内迷子になりがち。(^_^;)
インには携帯が入る大きさと、もう一回り大きいオープンポケットが2つ。
布が柔らかいんで軽いものを入れたほうがよさそう。
携帯でも結構布がひっぱられるかんじです。
帆布ではなくジャージ素材なんですよ。
なので、持った時にしなやかに体に馴染むけど、あまり丈夫ではないと思います。
158cmの私が斜め掛けしてこんなかんじ。
結構、大きいですよね。(*゜.゜)ゞポリポリ
ショルダーストラップの長さは調整ができます。
これだけの大きさだと、ただ荷物を詰め込んじゃうと使いたいときに出すのが大変。
バッグインバッグやポーチなどで小分けして入れた方が楽です。
お正月に買った無印良品の福袋に入っていたバッグインバッグが大活躍!
ハンドクリーム、リップ、ティッシュ、手帳などなどが1つにおさまっています。
あと、カメラ、メモ帳、筆記用具、名刺などを入れたポーチ。
家のカギ、財布など貴重品をまとめたポーチ。
この3つを入れてプレスセンターまで出かけました。
私、めったに電車に乗らないんで今どき切符乗車なんですけど、財布の出し入れもスムーズだったし、荷物を用途ごとに大まかにまとめておけば深さのあるショルダーでも使い勝手は悪くないです。
そして、このバッグを買ったメイン目的のネットブックが入るかどうか。
これは楽勝です。(^^)
インナーバッグに入れた状態で横向きにすっぽり入ります。
横向きに入るとだと出し入れもしやすいし便利そう♪
私のネットブックはIdeaPad S シリーズで最も小さいS9e。
サイズは250x36x196 mmです。
今回の外出には持っていってないんですけどね。(^_^;)
ネットブックが活躍したのは家に帰ってきてから。
説明を聞きながら撮影しててメモをとってなかったんですよ。
夕方5時過ぎに帰ってきて夕飯の下ごしらえをして、子ども達が順番にお風呂に入っている間に、覚えてる範囲でだ~っとテキスト打ちしました。
こんな場所で・・・・・・・・・・。
ベルーナのマカロン座椅子の上に載せて部屋の隅で入力。σ(^_^;)アセアセ…
台所の食事テーブルは皿とか準備しちゃってるし、部屋のコタツはなんだか日中に子ども達が出したおもちゃ類が載っるし、やるとこなくて~。
こういうちょっとしたところでも作業できるのがネットブックのいいとことろですね。
バッテリーが長持ちするんで、ACアダプターなし3時間くらいOKなのもありがたいです。
コンセントが近くになくても平気だからこんな場所もできるわけですしね。
でも、家が都内に近ければ、帰りにどこかでコーヒーでも飲みながら入力したりもできるし、こんな使い方するの私だけか?!(*゜.゜)ゞポリポリ
もう少し時間に余裕のある外出のときに、ネットブックを持って出かけて、記憶が定かのうちに入力っていうのにも挑戦したいと思います。
ホント、たかが3時間くらいで記憶があやふやになっちゃって・・・・・・。(苦笑)
と、いうことで、大きめのショルダーバッグと、ネットブックがあると何かと便利になりそうです。(^^)
今回登場したアイテムへのリンク
- ベルメゾンのバッグ → ショルダーバッグ
- 無印良品のバッグインバッグ →
バッグインバッグ一覧
- IdeaPad S9e →
IdeaPad S シリーズ
- ベルーナマカロン座椅子 →
マカロン座椅子

関連記事
関連記事
-
-
次男にcrocband2.5を購入 足幅が狭いメンズはクロックバンドが合いやすい
次男がクロックスデビュー。直営店にいき散々迷った末に選んだのは、定番モデルのcr …
-
-
ベルメゾンのダウンはんてんは七分袖だから家事も楽々
寒さ対策にベルメゾンネットのダウンはんてんを愛用しています。 暖か …
-
-
いつもの毎日にちょうどいい 暮らす服とベネビス
先日、ベルメゾンのセールで買った服と靴がすごくいいかんじです。(^^) 服はター …
-
-
100%オーガニックアロマオイル「昼用アロマ」で1日の元気をチャージ
ライトハウスビューティーさんの「昼用アロマ」をちょっと前から使っています。 昼用 …
-
-
ベルーナのマカロン座椅子がなかなかいい
ベルーナのマカロン座椅子が週末に届いて、すっかり家族のお気に入りになっています。 …
-
-
クロックスのゴルフシューズは手ごろな価格でおしゃれなうえにこだわりも満載
イベントでクロックスのゴルフシューズをチェック。 私はゴルフはやら …
-
-
オープントゥやサンダルを履きたい春夏に絶対活躍するフェイクネイルストッキング
ずっと気になったいたベルメゾンネットの「フェイクネイルストッキング」。 実物を見 …
-
-
やむを得ない事情によりダンナ用にニッセンキャリーバックを購入
安さとカラーバリエーションで人気のニッセンのトラベルキャリーバッグ(ファスナータ …
-
-
ダブルウォールグラスに感動 氷が溶けにくくロックや水割りが最後まで美味しい♪
私がプレゼントする必要はないんですが、父の日も近いことだしダンナ用にダブルウォー …
-
-
ホウキとはたきで節電掃除♪
あまり・・・というか、見事に掃除好きではないワタシ。σ(^_^;)アセアセ …
Comment
お疲れ様です~
とっても夏らしいバッグでしかも沢山入ってイイ!
ノートが入る可愛いバッグってなかなかないですよね
イベント 説明覚えとく事や書くのってすっごい大変ですよね
私はこまこまメモとる派なんですがなんせ字が汚くて
あとで自分で読めないんですよ(爆)
会場で全然メモも取らないのにすごい文章たくさん書いてる人とか
見るとすごいなーーーって思う。(あれって録音してるのかな?)
記事楽しみにしてますね!
melonさんへ
マリンボーダーで夏っぽいですよね♪
手持ちのバッグ類は地味なのが多いんで、久々の明るい色のバッグは持つだけで気持ちもウキウキします。(^^)
大きさも希望通りですごく気に行っています。
イベントって情報量多いから覚えきれないですよね~。
今回は撮影しながら、商品説明を聞いていたんで、撮る方に一生懸命でメモは一言もとらないという無謀なことに・・・・・。
今週このあとはプレスルームで見た商品の紹介をする予定です♪