100%オーガニックアロマオイル「昼用アロマ」で1日の元気をチャージ
ライトハウスビューティーさんの「昼用アロマ」をちょっと前から使っています。
昼用アロマ(ブレンドオイル)
ローズマリーシネオール1.8&レモン
集中力をサポートする「ローズマリー」、爽やかな香りのレモンをブレンドした活性系の昼用アロマオイル。
頭の疲れを感じるときや、作業に集中したいときなどにおすすめ。
→ライトハウスビューティーアロマオイル
ライトハウスビューティーアロマオイルは100%オーガニックオイルなのにお手頃価格。
今回、縁あってプレゼントしていただいたんですが、鮮度にこだわった天然アロマオイルは香りもよく、気持ちもすっきりとしていいかんじです。
アロマのある生活っていいですね。
仕事にいくときにはハンカチに1滴。
作業に疲れた時や、リフレッシュしたいときにポケットからとりだしてアロマを楽しんでいます。
昼用アロマは清涼感のある香りで、気持ちがシャキッとする感じ。
休みの日は加湿器でアロマ浴。
我が家にあるパーソナルタイプのミニ加湿器はアロマオイルが使えるタイプなので、休みの日には部屋全体に香りをいきわたらせてアロマ浴♪
活性系のアロマなので、ダラダラと過す気分じゃなくなるのがいいんですよ。
芳香剤などとは異なる、ナチュラルな香りなので家族にも好評です。
私はアロマ初心者なのでブレンドオイルを選びましたが、ローズマリー、ラベンダー、レモン、オレンジスイートといった単独のオイルもあるので、気分に合わせて使い分けたり、自分でブレンドすることもできます。
リラックスしたいときの夜用のブレンドアロマもあるんですよ。
アロマオイルは高価なイメージがあったけど、ライトハウスビューティーさんのアロマオイルは1本650~980円と買いやすい価格。しかも100%オーガニック。
春はなにかと気分の浮き沈みがあるときなので、アロマで気持ちを整えるっていいかんじです。
香りのチカラって大きいので、気分がすっきりしないときにアロマがあるといいですよ。
私が使っているオイルはこちらで購入できます→→ライトハウスビューティーアロマオイル

関連記事
関連記事
-
-
シェード オーニングに一手間かけて我が家仕様にアレンジ
先日、楽天市場で1980円で買ったシェード オーニングをとりつけました。 サイズ …
-
-
省スペースこたつ掛け布団でこたつ生活がより快適に♪
ベルーナのセールで省スペースこたつ掛け布団を2280円で購入しました。 まだまだ …
-
-
2009年の手帳を買いました
ここ数年、私は4月はじまりの手帳を使っていました1年の予定のメインとなるのは、子 …
-
-
次男がスマホデビュー カバーはスマートフォンケース.comで購入
中2の次男をスマホデビューさせました。次男が選んだのはインフォバーA02。 スマ …
-
-
あぁ、愛しのカピバラさん
カピバラさんってご存じですか?愛くるしい癒し系のキャラクターそう、これがカピバラ …
-
-
ずっと気になっていたフェリシモのスイッチ外付けソーラーキャンドルライトをチェックしてきました
フェリシモのスイッチ外付けソーラーキャンドルライト。買おうかどうしようか、ずっと …
-
-
エリート洗剤はコスパ抜群&手あれもしにくい
セシールのカタログを見ていてみつけたエリート洗剤を使い始めました。 ちょっとレト …
-
-
子ども部屋にショートサイズの2段ベッドを設置しました 蜜ろう仕上げで安心
子ども部屋をプチリフォームして2段ベッドを入れました。 プチリフォームの記事はコ …
-
-
大きめショルダーはバッグインバッグがあると便利
ニッセンのプレスセンターにお邪魔するときに、この前買ったベルメゾンネットのショル …
-
-
運動会で、この前買ったピクニックアイテムが大活躍
土曜日は三男が通う小学校の運動会でした。 お天気にも恵まれ、頑張る子ども達の姿が …