猛暑日が続いていますね。
夏生まれで夏は大好きだけど、こう暑いとさすがにバテ気味。(^_^;)
おりしも今日は大暑。
ホント、あついぃぃぃぃぃ~。
ここ数日の我が家のおやつはかき氷♪
アイスもいいけど、やっぱり氷のひんやり感は一味違う!
自分で氷をかく楽しさもあって、子ども達にも大人気です。(^^)
肝心なところが途切れちゃったけんですけど・・・・・
我が家にあるのは上のハンドルをくるくると回すオーソドックスなタイプ。
何年も前にホームセンターで夏の終わりのセールで1000円しないで購入したものです。
でも、未だに氷をこまかくきれいにかけるんですよ。
これは本当にお買い得でした。
ただ・・・・・・
氷を作るカップが2個しかないんですよね~。
昔は足りたけど、成長した息子達にはちょっとたりない感じ。
冷蔵庫のキューブ氷でもできるけど、粗くなるんでイマイチ不評。
似たようなカップを買ったら微妙に大きさが違ってはいらないし・・・。(ーー;)
どうしたもんか考え中です。
![]() おうちで楽しくかき氷♪氷屋さん アンティークかき氷器
価格:3,450円(税込、送料別) |
いっそ、こういう雰囲気のあるのに買い換えちゃうとか?
中2の長男がいまだに喜んで作るのを考えると、あと10年は使うでしょうしね。
夏の終わりに安くなってないかなぁ~。
最近はかき氷の通販もあって人気らしいですよ。
夏は大人もかき氷が恋しくなるけど、かき氷器を買ってまでは・・・という人にはありがたい商品なんでしょうね。
![]() 袋に入ったかき氷です。削りたての氷の食感が人気の秘密!昭和のレトロな手作りアイス長崎五島…
価格:840円(税込、送料別) |
今年は、残暑も厳しいとか・・・・・
我が家のかき氷器もいつもより長く稼働しそうです。
みなさまも、涼をとりながら夏バテしないようにご自愛くださいね。
書中お見舞い申し上げます。(^^)/
コメント
こんにちは
毎日暑いですね
カキ氷をおうちで作れるっていいですね
我が家にもずいぶん前にはあったような
いろんな味を楽しめるのが
魅力
いちご、練乳が好きです
コメントしたいヾ(≧▽≦)ノ
電波1本
又ゆっくり来ます★
毎月のフリーマーケットで氷を出したいと思っていますが
採算の問題を考えるとやはり躊躇しています。結果として
氷が解けてしまっただけの結果では何ともしがたいですね。
思案のしどころだと思います。将来的に氷を子供達に提供
するだけでも機械は買っても良いかな…!?という気持は
あります。
かき氷自分では食べたいと思わないけど
子供は好きですよね~外で買うと高いんだけど
こないだもねだられて高速のサービスエリアで
買わされました・・・
おうちで作ったら楽しいだろうし夏の定番になりそうで
なんだか欲しくなってきました!
うちも昨日のおやつに今年初めてかき氷を作りました。
うちは3人で何杯もおかわりしながら食べるんですよ~。
なので自分たちで作るのが経済的にも助かります。
氷みつの種類もそろえて、あんこやコンデンスミルクも買って、いろいろ楽しんでます。
ゆめさんへ
暑い日のかき氷は格段においしいですね(^^)
今回のシロップはグレープなんです
シロップの味もずいぶん増えていて、選ぶのも楽しいですよ
nekoさんへ
携帯から?
私もパケ放題にしたいなぁ
ふじのおやまのヒデさんへ
夏祭りで自治会がかき氷だしてますよ
電動のヤツで、行列ができる人気です
氷はクーラーボックスに入れてあるけど意外と溶けてないですね
でも、夜だからかな?
こどもはかき氷大好きですもんね♪
melonさんへ
あまりお好きではありませんか?
私は自分が食べたくて作る部分も・・・・・(^^ゞ
子どもたちはかき氷にカルピスかけたり、コーラかけたり、いろいろやってますよ
かき氷器があると夏のやることのない日の時間つぶしにもなっていいですよ~
安上がりだし^m^
まねきさんへ
家でつくるとホント安上がりですよね
三人でおかわりしながら♪
たのしそ~(^^)
うちは氷が少なくて、争奪戦が激しくて・・・・・(苦笑)
あんこもいいけど、甘納豆トッピングもおいしいですよ
抹茶シロップと相性抜群です!