ベルメゾンのダウンはんてんは七分袖だから家事も楽々
寒さ対策にベルメゾンネットのダウンはんてんを愛用しています。
暖かいし、着たまま洗い物もできるし、一度着てしまったら手放せない便利さ!
いままで、袖なしの綿入れはんてん(ちゃんちゃんこ)を着てたんだけど、袖があると暖かさが違いますね。
冬の早朝のお弁当作りも、このダウンはんてんのおかげでチャキチャキ動けます。(^^)
>>ダウンはんてん 2990円
袖口が内側にゴムが入った七分袖なのがポイント。
ベルメゾンのクチコミに「ゴムがきつい」とあってやや不安だったんですが、普段よりワンサイズ上のLにしたので平気でした。
冬はフリースなどのモコモコするものも着るし、ジャストサイズより少し余裕のあるほうが動きやすくてLにして正解。
Lでもそんなに大きくないんで、私と同じくらい(身長158cm、体重49キロ)だったらLのほうがいいかも。
着たところはこんなかんじ↓。
色は6色あって、汚れが目立ちにくいカーキにしたけどちょっとメンズライク。
布のいかにも袢纏にくらべると普段着っぽいんで、お隣に回覧板まわしたり、ゴミ出しに行ったりはこのまま行かれて楽です。
ヒップまで隠れる長さも暖かくて嬉しい♪
クチコミに「Vネックの胸もとが寒い」とあったけど、私はこの上に胸当てつきのエプロンをしていることが多いので特に寒さはかんじません。
前のボタンは確かにかたくて外しにくい。
上のボタンからではなく、下のボタンから外すとややスムーズです。
あと、カサカサいう生地なのも少し気になる。
ボタンが外しやすくなって、生地のバリエーションが増えればさらによくなりそう。
とはいえ、ちょっと外にも出れて、暖かいというの非常にありがたい!
袖は内側がゴム入りの2枚仕立てになっています。
内側が割烹着の袖みたいになってるんで、服の袖を入れ込んでしまえば食器洗いのときに袖がおちてくることもなく快適。
パソコンで作業するときも袖が引っ掛からず、やりやすい。
今までが袖なし袢纏だったんで肘まで保温されるだけで十分暖かいです。
足もとは、同じくベルメゾンのダウンルームシューズ、さらにウォッシャブルダウンケットをかければもう妨寒完ぺき。
インナーはホットコットで全身ベルメゾン。(笑)
関連記事
ベルメゾンの「あったかダウンルームシューズ」で冬のパソコン作業も快適
巷で話題のベルメゾンのホットコット(HotCott)がなかなかいい
私が使ってるベルメゾンのダウン妨寒3種の神器は、どのアイテムも薄手。
神奈川の家の中で使うにはちょどいいけど、もっと寒い地方では物足りないかもしれないですね。
ベルメゾンのクチコミに「思ったより暖かくない」というのもあるけど、寒さへの耐性の個人差や住んでいる地域で感じ方がちがってくる気がします。
薄手だからモコモコしすぎず動きやすいっていうメリットの方が私には大きいです。
それに一番寒いときにガッツリ妨寒できる暖かさだと、その時期しかつかえないですしね。
肌寒さを感じる晩秋~早春まで長く使えるのも薄手だからこそ。
それに、ダウンはんてんもウォッシャブルで、どれも洗えるっていうのも便利。
薄いから乾くのも早いです♪
メリットもデメリットもライフスタイルによって表裏一体。
あるとないとじゃ暖房を入れたくなる限界点が全然違うんで、あると節約にもなるし便利ですよ。(^^)
愛用中妨寒アイテムへのリンク(ベルメゾンネットの商品にリンクしています)
>>ダウンはんてん
>>あったかダウンルームシューズ
>>マルチダウンケット
>>【TVCMで話題!】綿混あったかタートルネック長袖インナー(ホットコット)

関連記事
関連記事
-
-
セシールの「Tシャツみたいなブラ®」は素肌に優しい低刺激ブラだった
カタログを見て「よさそう」と思ったセシールの「Tシャツみたいなブラ®」。 イベン …
-
-
いつもの毎日にちょうどいい 暮らす服とベネビス
先日、ベルメゾンのセールで買った服と靴がすごくいいかんじです。(^^) 服はター …
-
-
レザーのような質感が新鮮 クロックス wrap ColorLite ballet flat w
今シーズンお目見えしたクロックスのニューフェイスをモニターさせていただいています …
-
-
またブランデリで洋服を買った ボトムス2点トップス2点で3000円ちょい♪
ヘビロテ利用中のブランデリ。また買っちゃいました。(^^ゞ 買ったのはボトムス2 …
-
-
ニッセンのセールで通勤用の服を購入 通勤服だけどカジュアル
暮れにニッセンのセールで会社に着て行く服を補充しました。と、いってもスーツではな …
-
-
ANITA ARENBERG(アニタ・アレンバーグ) 商品展示会レポート1
セシールからデビューした注目のファッションブランド「ANITA ARENBERG …
-
-
ブランデリで買った洋服たち 着るものに悩む今の季節にぴったり
ブランデリで購入した洋服をお披露目~。 今回購入したのは6点。 最初、5点で注文 …
-
-
マルイのラクチン快適バッグは子持ち主婦にも嬉しい機能がいっぱい
ユーザーの意見を取り入れて開発された、マルイのラクチン快適バッグ。 人気が高いけ …
-
-
ニッセンの男の子用甚平は、安くてカッコいいから助かる
次男が夏祭りに甚平を着たいというのでニッセンで150cmサイズを買い足しました。 …
-
-
違う!違う!!! ブラデリスのSTEP2は谷間のでき方がまるで違う!!
新年のセールで購入したブラデリスの育乳ブラ、STEP2。 自分でみてニヤニヤしち …
Comment
[…] 関連記事:ベルメゾンのダウンはんてんは七分袖だから家事も楽々 ここに今回購入したミドル丈のアームカバーが加わればもう完璧。 今はこの画像を見るだけで暑苦しいですけどね。 […]