目にいいサプリ3種類をまとめ買い オーガランドのデジケアサプリ
パソコンやタブレットで目を酷使することが多いので、目にいいサプリを買ってみました。
ルティン、カシス、ブルーベリーの3種類。
それぞれ一袋は約1か月分です。
3つとも目にいいサプリだけど、得意分野は違うみたいですよ。
ブルーベリー
ポリフェノールの一種であるアントシアニンが豊富なブルーベリーは、クリアに過ごしたい方やデジタルケアが気になる方にもおすすめ
カシス
カシスは、ポリフェノールの一種であるアントシアニンを豊富に含むと言われ、長時間のパソコン使用やテレビ鑑賞で気になる健康トラブルにおすすめ
ルティン
ルテインは緑黄色野菜や果物に含まれるカロテノイドの一種で、日差しやテレビなどのダメージに働くと言われ、長時間パソコンを使用する方などのデジタルケアにおすすめ
今回、オーガランドで購入したんですけど、それぞれ1か月分が約600円というお手頃価格。
3種類買っても2000円程度というのはありがたいですね。組み合わせて飲んでもいいし、単品で飲み続けて自分にどれが合うか試してもいいし、3種類あるといろいろな使い方ができるのがいいですね。
この3種類はタブレットタイプのサプリ。
舐めていたくなるかんじだけど、水などで飲みこみます。
粒が小さ目だし私はカプセルよりこっちのほうが飲みやすいです。
オーガランドはパッケージなどを簡素化して価格を抑えているので買いやすいんですよね。
サプリはある程度飲み続けないと自分に合っているかどうかの判断ができないので、長く続けやすいというのは大事。今回3種類購入したので目の調子がよくなることを祈ってしばらく続けてみます。
私が買ったのはこれ↓
ルーベリー アイブライトエキス末 サプリメント
カシス アサイー 配合 サプリメント
ルテイン配合サプリメント

関連記事
関連記事
-
-
冬の肩コリ対策その3 中山式快癒器
今年に入って使い始めた肩コリ対策アイテムがこれ。 「中山式快癒器」です。 昨年末 …
-
-
乳酸菌入りで腸内フローラをケアできるスムージー365を飲んでみた
話題の腸内フローラもケアできるグリーンスムージー365フローラ。 モニプラで当選 …
-
-
ナノテクト 知覚過敏用歯磨き粉は必需品
モラタメさんで「ナノテクト&ナノテクトハブラシ(非売品)」をタメしました実売価格 …
-
-
膝の負担を軽減するインナー シャルレの「ひざサポウォーカー」モニターレポ 1
モニプラで当選してシャルレの「ひざポカウォーター」をモニターさせてもらえることに …
-
-
冷えとりシーズンスタート 今年は5歩指→先丸→先丸に変更
2009年から始めた冷えとり。シルクの5本指靴下を重ね履きする健康法です。 今年 …
-
-
べにふうきの粉末茶 1人で飲むなら80g入り1袋で花粉シーズンOK
花粉症対策で購入したべにふうきの粉末茶。 粉末茶って回転すしで飲むくらいなので、 …
-
-
話題のダイエットティー「飲まなく茶」で秋太りをシャットダウン
通販番組でお馴染みのダイエットティー「飲まなく茶」を飲み始めました。   …
-
-
今年も右足の薬指と小指がしもやけに 冷えとりのめんげん(瞑眩)?!
私はシルク5本指靴下をつかった「冷えとり」をしていて、今年で4シーズン目かな。 …
-
-
低カロリーでカラダにやさしい 永谷園の「8穀8目スープ」をお取り寄せ
永谷園から発売されている、通販限定スープをお取り寄せしました♪! …
-
-
抗菌物質を含むハチミツ「マヌカハニー」をお試し中
マヌカハニー、名前を聞いたことはあるって方もいらっしゃるかな? これは健康維持や …