TRY TRENDのモニターに当選しました秊
今月2度目のモニターです
しかも、今回もフード系
食べるの大好きな私には本当にうれしい撚
今回いただいたのは、「おまかせ健康三彩カロリーコントロールコース」の中にある「とうふハンバーグ」
健康三彩はトオカツフーズ株式会社が製造・販売する主菜1品と副菜2品がセットになったお食事セット
「おまかせ健康三彩カロリーコントロールコース」はカロリーを205kcal~269kcalに設定したコース
今回モニターした「とうふハンバーグ」はセットで242キロカロリー獵
ごはんのカロリーが茶碗に1杯で約200キロカロリー
主菜1品と副菜2品とごはんで450キロカロリー以下ってすごいですよね~
しかも塩分2.1gですよ
とってもヘルシー
今回いただいた「とうふハンバーグ」
まずは開封前
パッケージがかわいいですね鍊
取り出してみると・・・
しっかりパウチされて真空になってます
こういうタイプの冷凍食品って初めてだけどこんな風になってるんですね
レンジでチン、または湯煎で加熱して食べます
トレーに切り目が入っていて3つを別々に加熱できるようになってました
私はセットのままレンジでチン
それぞれのシートを容器の真ん中まで開封して9分
ちなみに湯煎だと15分
温まった健康三彩をお皿に盛り付けてみました
こうなるとかなり豪華烈ですよね
盛り付けセンスは・・・・大目に見てくださいね嶺
劣グリーンポテトサラダ
角切りのポテト、にんじん、いり卵がグリーンピースのペーストであえてあります
これがうまい囹
ポテトサラダというとマヨネーズって思ってたけど豆の味がさわやかで初夏ってかんじ
大人のポテサラですね
劣キャベツと蒸し鶏のナムル
ゴマ油の風味が効いていて見た目よりもしっかりした味付け
黒胡椒がいいアクセントになってます
キャベツのナムルって初めて食べたかも
今は春キャベツがおいしい時期だから旬ってカンジですね
劣メインのとうふハンバーグ
ラタトゥーユがソースになってるから野菜たっぷり
アスパラガス、ブロッコリー、カリフラワー、ナス、ピーマン、たまねぎ、トマト
緑黄色野菜が一度にたくさん取れるからウチでもハンバーグにラタトゥーユの組み合わせは取り入れたい裂
とうふハンバーグだからふわふわしてるかと思いきや、しっかりとしていました
鶏のささ身のような食感で食べ応えあり
野菜の甘みのあるラタトゥーユとさっぱりした旨みのとうふハンバーグは絶妙の取り合わせでした漣
こういうセットの食事は初めてだったんだけど、おいしいですね
3品の味のバランスも考えられていて、最後まで飽きずにおいしく食べられました
低カロリー、低塩分っていうと、「あっさり、、さっぱり、うすあじ」って思っちゃうけど、素材の旨みを十分に生かしてコクをだせばファミレスのランチかと思うような食事になるんだなぁって勉強になりました
特にラタトゥーユソースとグリーンピースペーストを使うというワザは今後の料理に取り入れたいと思います
自炊より外食って方やカロリーや塩分に制限のある方にいいのはもちろんだけど、主婦が食べると自分の料理を見直すきっかけになりますね
勉強のため、平日の1人ランチにあといくつか食べてみたかったりして~ ^m^
これを期に、家族の健康のため、体にやさしい料理つくりに精進したいと思います
食べてみました「健康三彩」

コメント