おいしいお茶を飲むということ 無駄なく時間を使うということ

今年は時間を上手に使う、というのが私の密かなテーマです。
ブログで書いちゃって密かもなにもあったもんじゃないんですけど。
こっそり実践しようと思ったんですが、どうしても書きたいことがあるので書いちゃいます。
RES01426
*手帳:去年はEdit、今年はニナデジをつかってます

最近、手帳関連と思われるキーワードで検索してこのブログにきてくださる方が増えています。新しい1年がスタートし、新しい手帳とともに計画的で充実した1年を!と思う方がおおいんでしょうね。
そんな人にぜひ読んでほしいコンテンツがあるんです。
それは、ほぼ日刊イトイ新聞のこの記事。

>>辰巳芳子さんが教えてくれたこと。

連載の3回目にリンクをはっています。今回の記事のキモはこの回の中にあるのですが、前後の回も素敵なのでぜひ合わせて読んでみてください。

まずい紅茶のエピソードがありますよね。
これを読んで、「あー、私もこのお姉さんのような、まずい紅茶と同じ時間がたくさんある」って思ったんです。で、今年は美味しい紅茶と同じ時間を増やしたいと。

私はお茶がすきでよく飲むんだけど、同じティーパックでもおいしい時とそうじゃないときがあるんですよ。疲れていたり、イライラしたり、「あぁぁぁぁ、もうっっ。」って気分で入れたときのお茶は大抵おいしくない。

RES01366
*年末にルピシアの福袋をネットで購入しました

これは、トゲトゲした気分で飲むからだとずっと思ってたんですけど、辰巳さんのお話を読んだ後に、ぞんざいな入れ方でおいしくないお茶を入れて時間をたくさん無駄にしてたんだって気づいたんです。

お茶ってお湯の温度や蒸らし時間で味が変わるんですよ。茶葉によっては私の大雑把な舌でさえ大きく味の変化が分かることも珍しくありません。入れたように味がでるんですよねー。

でね、そういうイライラしてたりする時は、時間がないことが多くて、ティーポットやカップを温めなかったり、蒸らし時間も短めでちゃちゃっと入れちゃったり。
結果、あまりおいしくないお茶を飲むことになり、お茶を入れるための時間も、それを味わうための時間も台無しに。

「パパっとお茶飲んで気分転換して、そこからチャキチャキやるぞ!」って自分では、上手に時間を使うためにそうしてた部分もあったのに、まったくの時間の無駄使いをしてたんですよねー、今まで。ほんと、反省。

RES01018
*愛用しているフランフランのティーポット&マグ

家のこと、家族のこと、仕事に趣味、学校の役員や自治会の役員がある年もあるし、1日24時間じゃ足りないよーって毎日で、時短とか、いかにうまく手を抜くか、ってことに気持ちがいきがちなんだけど、40代半ばになって人生の残り時間も視野にいれなきゃいけない時期ですからねぇ。今年は「無駄な時間を作らない」「もったいない時間の使い方をしない」って生活を心がけています。

とりあえず、必ずおいしいお茶を飲む(まずいお茶は入れない)ってところからね。
すぐには自分を変えられないので、まだまだ気持ちだけあせって適当に済ませて結果的に時間の無駄使いってことの方が多いです。でも、今年の12月にはそういうことが少なくなるよう1年かけて頑張ります。

このブログには手帳術・時間術ってカテゴリーもあることだし、今年は無駄のない時間の使い方で気付いたこと、心がけたいことなども書いていこうと思ってます。
自分への戒めもかねてね。

主婦の時間術っていうと、テキパキっていうのが多いけど、ゆったりと大事に時間をつかう時間術も、忙しい主婦だからこそ大事かなって思います。
みなさんも、ぜひおいしいお茶を飲んでくださいね♪

私の愛用アイテム
手帳:【B6変型・ウィークリー・ホリゾンタル・2012年10月始まり】ニナデジ
ティーカップ&マグ:ブルーミー ティーポット パープルブルーミー マグ パープル
お茶はその時の気分でいろいろと♪
福袋をかったのは→ルピシア

コメント

タイトルとURLをコピーしました