リコーR10の純正のデジカメケースは革製でかっこいいカンジ
もう少しかわいいのが欲しくて色々探したんだけどサイズが合うものが見つからず・・・
自作してみました~(^^ゞ
製作費 105円♪
100均のフェルトと家にあった糸で作りました
制作時間は40分くらいかなぁ
簡単だったんで色やステッチの違うバージョンも暇なときに作っちゃうかも
作り方はこんなカンジ・・・・
まずはカメラの大きさに合わせて型紙を作成
といっても、胴になる部分と両サイドの3つの長方形のみ
で、この3パーツを縫い合わせれば完成♪
今回はクロスステッチで縫い合わせてみました
後から気づいて折り返しを入れるバーもつけました
ぴったりサイズでいい感じ~
フエルトは伸びるので遊びなしの寸法で作りました
切り端のしまつもいらないから楽ちん♪
飾りボタンやフエルトのモチーフを作って貼ったり・・・・・
もっとかわいくする余地はたくさんありますね
凝り始めるとキリがないけど(^^ゞ
ちなみにR10用の純正デジカメケースはコレ
RICOH SC-80BN ブラウン ソフトケース
デジカメオンライン特価 3300円(税込)
かっこいいんですけどね~
デコアート講座終わったらこれにデコってかわいくしてみたり・・・・
ってなことも考えてみたりして~(笑)
でも当分は自家製デジカメケースを愛用だなぁ
市販のデジカメケースもかわいいのがたくさんありました
R10はサイズが合わなかったんですけどね・・・(^_^;)
デジカメオンラインでチェック→デジカメケース
お気に入りが見つからなければフエルトで作るのも簡単でいいですよ♪
ケースの次に欲しいのはカメラストラップ
買うか作るか・・・・迷い中です(^^ゞ [ミーナオリジナル]おしゃれでカワイイ!女子カメラストラップ.
コメント
こんばんは!
休み中にもかかわらず、ご訪問ありがとうございます。m(_ _)m
いつの間にか、梅さんの似顔絵が!!
かっこいいアラフォーですね~~。(* ̄ー ̄*)
デジカメケース、こんなにかわいく作れるとは!
確かに、切り端の始末が不要なのは、いいですね。^^
桜ブラシは、楽天の最安値よりギャザリングの方が安かったので、
ぽちっとしてしまいました。^^;
☆6
デジカメ用のケースって結構良いお値段しますが梅さんの持ってるデジカメの純正のケースは3300円もするんですね。。正直、ケースにこんなにお金かけれませんよね~。家にあった物でケースが作れてよかったですね♪それと梅さんの似顔絵、ご自分で書かれたのですか? 上手ですね☆ブログ読者からするとたとえ似顔絵であっても管理人さんのお顔が知れる事は嬉しいです♪
こんにちは~
ケースってなかなかの値段するので
こうやって手作りできるといいですね^^
自分の好みに合わせて作れるので
アレンジも幅がありますもんね(´∀`*)ポッ
私は、器用じゃないのでアレですけど・・・。
(`・ω・´)ゞビシッ!!
こんにちは
手作りのケース、若草色がとってもいいですね
フェルトの素材がやさしい、し
かわいいです。
梅さんの似顔絵
自分で描かれたんですか?
何でも、器用にできちゃうので
ちょっとうらやましい
さくらさんへ
予約記事を読むのを楽しみに訪問してます
どうぞ気にせず休暇をとってくださいね(^^)
似顔絵は結構にてます
でもこれにアラフォーの加齢をしてくださいね(笑)
デジカメケースは改良の余地あり
春休みが終わったらもう少し凝ってみたいと思ってます
ギャザリングってやったことないけど安いんですね!
じゅんこさんへ
そうなんですよ~
3300円っていい値段ですよね(>_