混ぜて振るだけのお手軽無添加化粧水を使い始めて2週間が経ちました。
私が使っているのはフルフリの「2つの手作り化粧水お試しキット(A) 」(2000円)です。
2種類がセットになっていて各14日分、計28日間お試しできるセットです。
私は「ネロリ&ローズブレンド」から使用開始。
あと1~2回分残ってるけど、目安の14日間使ったんで次のハンガリーウォーターに移る前に防備録も兼ねて感想をまとめておきます。
これね、ローションだけでお手入れOKなんです。
「乾燥肌&年齢肌の私がローションだけなんで無謀すぎ」って思ったけど・・・
これがなかなか、オールインワンジェルのような意外なほどの保湿力。
若い子向けの商品かと思ったけど、エイジレスで年齢肌にもいいかんじですよ。(^^)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ボトルに入っているネロリローズブレンド水に、セットの保湿剤「しっとり」と植物エキスを入れて振るだけ。
作るのは本当にものすごく簡単です。
テクスチャーは、サラサラでほぼ水。
浸透は良くて肌にスーッと馴染みました。
肌の仕上がりは軽めのオールインワンジェルをつけたあとみたいなかんじ。
目元など乾燥しやすいところは物足りないけど、慌てて乳液足す必要もなし。
2週間、ほぼ半分使ったところで、保湿剤「超しっとり」を追加。
残り半分なので、半量だけ入れました。
もともと、保湿剤「しっとり」が入ってるんで、これがMAXのしっとり。
とろみがついて濃厚な感じに♪
ヒアルロン酸が加わり、浸透にやや時間がかかり掌で押し込むかんじ。
とろ~り系は大体そうですよね、標準的な使用感だと思います。
これだと、まさにオールインワン!
何も足さなくてもOKで、自分の肌にびっくり~。
そして優秀なのは中身だけではなく、このボトル!!
逆さにしても簡単にこぼれないんですよ。(^^)
テクスチャーがゆるいだけに出す量の調整が不安だったけど心配無用でした。
一度に使っているのはこのくらい。
同量をもう1回重ねつけして使ったんで、1回のスキンケアで使ったのは500円玉大くらいのかんじかなぁ。
これでほぼ14日間で使い切りってかんじですね。
【まとめ】
- 保湿剤「超しっとり」をプラスすると、化粧水だけでも平気
- 保湿剤「しっとり」だけだと乳液やオイルがあった方がベター
- 花の香りに癒されて、スキンケアしながらリラックスできる
- 作るのが簡単で容器も使いやすい
- 冷蔵庫で保管なんで冬は冷たい(夏は気持ちいいかも)
ローションをパシャパシャってするだけなんで、朝の忙しい時とかすごい楽♪
ただ、オールインワンはジェルのやつでも「これだけじゃちょっと・・・」というのがありますよね。
この手作りローションも、基本オールインワンだけど、体調や季節によって変化する肌の状態に合わせて、クリームなどを足してもいいんだと思います。
通常サイズ(約3カ月分)だと、種類によって違うけど5000円前後。
化粧水で5000円は高いかなぁと思ったけど・・・・・
オールインワンだったら、お手頃価格ですよね。
ピンキリだけど、オールインワンのジェルだって結構いい値段だし。
次は、ロングセラー商品のハンガリーウォーター。
こっちの使い心地も楽しみです♪
私が買ったのは初めて利用するの人の為のお得なお試しキット。
>>2つの手作り化粧水お試しキット(A)
ネロリローズブレンドとハンガリーウォーター以外にも2週間のお試しサイズがあります
>>フルフリ手作り化粧水キット一覧
コメント
梅さん こんばんはneko=*^-^*=です
手作りコスメ
面白そう^^nekoも梅さんみたいにやってみようかと
クレイの資料請求してみたよん^^
たのしみ~
それと・・週末はゆっくりもまねっこです(笑
[…] […]
nekoさんへ
手作りっていっても混ぜるだけなんだけど、それでも自分で作るとなんか愛着がわくから不思議~。
nekoさんはクレイをお試しするんですね!
レポ楽しみにしてま~す。(^^)/
[…] 1個目の化粧水の記事→フルフリの手作り化粧水キット「ネロリ&ローズブレンド」を2週間使った… モニターの記事→ドクターシーラボ […]
[…] […]
[…] 敏感肌化粧水キット」でナチュラルスキンケアケア中。 (第1弾→ ネロリ&ローズブレンド、第2弾→ ハンガリーウォーター化粧水) […]